見出し画像

読みたい本が溜まっていく

ここ数年で本当に視力がおちた。老眼も本当に進んだ。それが本を読まなくなった大きな原因。今年に入ってから、audibleで本を読むようにしているので、読書量が私にしてはぐんと伸びた。でも、目標の一年100冊には届きそうもない。50冊はいけるかなと思う。でも、勝間さんやYoutube大学の中田さんは1日に2、3冊本を読むらしい、なぜそんなことが可能!?やはりフォトリーディングもマスターしたいと思う。が、思うだけ。誰か、フォトリーディングをマスターした人がいたら、本当に役に立つのか、話を伺ってみたい。
どんどん、audibleのライブラリーに読書リストがどんどん溜まっている。ここに書き出すことにする。

「後回し」にしない技術 イ ミンギュ
学びを結果に変えるアウトプット大全 樺沢紫苑
宇宙の秘密を解き明かす24のスゴい数式 高水裕一
いっきに学び直す日本史 安藤達朗
ジェイソン流お金の増やし方 厚切りジェイソン
まだ間に合う 元駐米大使の置き土産 藤崎一郎
精神科医が見つけた3つの幸福 樺沢紫苑
断る力 勝間和代
上京物語 僕の人生を変えた、父の5つの教え 喜多川泰
スタートライン 喜多川泰
こうすれば絶対よくなる!日本経済 田原総一朗 藤井聡
もしあと一年で人生が終わるとしたら? 小澤武敏
ヤバすぎる心理術 神岡真司
ヤバい心理学 神岡真司
仕事に効く教養としての「世界史」 出口浩明
徹子ザベスト 黒柳徹子
年収が10倍になる速読トレーニング 
仕事にいかす!フォトリーディング 圭藤考司
最小限のリスクで最大限の幸福を実現する海外移住 山本つぐみ

今、読んでいる途中の本は
書く習慣 いしかわゆき
7つの習慣 スティーブンRコヴィー

なんか偏ってますね。笑 ま、いっか。こんなに読めるんだろうか私。最近リストが減らないのが、この、コヴィーさんの本が時間がかかりすぎ!さっさと読んで、次の本に進みたい!!!この本、みんなに絶賛されてますが、私には今のところ、あまりピンとこない。。。でも、だからこそ、絶対に完読する、と、決めました。聴き終わった後に、納得できて、学ぶものがたくさんあるといいな。さて、これから洗濯を干します。コヴィーさんを聴きながら。