エスカレーターでお手伝い

どうも、こんばんは☺️
『自堕落さんのお手伝い』という検証小説を最近書き始めました尾長 律季(おなが りつき)です。

今日から、日常の中で出来そうな運動を紹介しようと思います。ではさっそく……。

「おいおい。尾長君。堅苦しいぞ。だから君に進行役を任せたくないんだ」

あっ青咲さん!来てたんですか。

「まったく。日雀君といい、君といい、変なやつばっかだな。仕方ない。私が進行しようじゃないか」

のりのりですね〜、青咲さん。じゃあ、今日の検証内容をお願いします( ´ ▽ ` )

「今日は、そうだな。あっエスカレーターでできる運動にしよう」

エスカレーターですか?エスカレーターは危ないですよ!だって、歩行禁止ですし。何するんです?

「そうだな。埼玉県ではエスカレーターでは歩いてはいけないよっていう条例が出来たみたいだ。私も話だけ聞いていた。まあ、まだ浸透していなさそうだが」

そうですね。まだ歩いてる人いますもんね。でも、尾長的には少なくなったと思います。

「そうなのか?広まるといいな。まあ今日は、そんなエスカレーターでできる運動だ。その名もエスカレーターでアップダウン運動!」

……それだと、エスカレーターで登ったり降りたりするみたいですよ、青咲さん!

「うーー。まあ、名前はいいんだよ。エスカレーターで、かかと上げ下げ運動だ!」

なんか、さっきから、ちょいダサいかも。

「うるさいなあ」

ふふ。すねないでください😏

「別にすねてない。話を戻すぞ。かかと上げ下げは、ネットで調べると色々な効果について出てくる。かかと上げ下げすると、ふくらはぎが動いてくれるし、まあむくみ改善になりそうだな」

確かに、ふくらはぎは第2の心臓だと聞きますね。

「まあ、効果が本当なのか、これを見ている君も尾長君も検証してみてくれ。気がついたらやって、習慣にしたら、脚が細くなるかもな」

よし、頑張ってみよう。細くなるかなあ😚

「報告を待っている」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?