見出し画像

片付けるってなに?

片付けるってなに?

ってなに?の皆さん。

は?逆になんでみんな知ってんの?
の側もいる訳で。
それが私です。
片付けを学んだのはネットニュースに取り上げられてた
漫画お試し読みの記事で先月あたりに学びました。

え?何歳かって?
もう20代半ば、もはや後半にさしかかろうとしてんじゃない?くらい。

この下の画像は2020年5月4日のリアルな私の部屋。
個人情報がどこにあるかわからないくらいなのでこの画像で
隠させてください。

※ガチなアルバムのスクショです※
個人情報がきっと隠せたであろう写真になりました。


片付ける
「散らかってる物達に住所をつけること」
「物を捨てるのではなく押し込んだり何とかしまうこと」
「もしかしたらまだ使うかもしれない」
「捨てるのは簡単だけど買ってもらうのは簡単ではないこと」
「怒られないように何とかすること」

って思って生きてきたけど

1.使える使えないで仕分ける
2.使えるものを要る要らないに分ける
3.要らないものは断捨離

ここをしらないから
一生部屋なんて片付かなかったよね。

なのでまだ私の部屋は汚部屋のままです。

え、みんな知ってんの??片づけるって何か。
どこでみんな身につけて生きてんの??
親と一緒に片づけたりして学んでいくん?
不思議でたまらない。


ネットサーフィンしてて得た情報だけど、
毒親って自分の代わりに何でもやらせるくせに
やり方は教えてくれなく上手くできないと馬鹿にしてけなしてくる。
その後は決まって情緒不安定にヒステリックまでが一通りの流れ。


今回の場合でいけば、
片づけを知らないのに子供に片づけろって家を片付けさせたり
自室を片付けさせたりするらしい。
んで、思った通りに行かないと情緒不安定にけなして、キレてヒス。

片づけられないと毒親がキレて来るから
それっぽく片付けてるように見えるようにはなるけど
物は減ってないし片付いてるようで全く片付いてない。

何事も基本的毒親育ちはマイナスからのスタート。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?