見出し画像

あした死ぬかもよ?読書中

考え方を根本からひっくり返してくれる本です

<人は死ぬと覚悟を決めたら、やりたいことは見えてくる>

いろんな質問と、たとえ話で、後悔しない人生をおくれるようにしてくれます。

📙何をためらって、やりたいことから目を背けたのか

 限界を決める必要があるのか
 誰かと比べなくていい、期限もない
 自分が少しづつ成長しているのが見えればいい。
 地道にやる事が「達成する感動」への近道

📙自分が本当は何を欲してるのか

 心の奥底にある、純粋な願望を引き出す。
 憧れる人は、奇跡を起こすために、努力をしてきている
 でも楽しめなけれは努力は続かない
 「楽しみながら続けられる努力」が一番強い

📙人生の中でやらなければいけない事はなんなのか、不必要な事は何か

 今、失うと悲しくなるものは、大切なもの、それ以外は要らないもの
 それを守ることが人生でやらなければいけないこと、と書いてるが
 キレイごとは要らない
 「一番大切な自分を守ること」
 「自分を助けてくれる人を大切にすること」
 「感動を与えてくれる人・達成したい物事に挑戦していくこと」

🔖この本を読んでやったこと

○家や会社にある不必要なものを捨てました。
周りがゴタゴタしていると、優先順位が見えてこないと思ったから。

○人間関係も見直しました、誰にでもニコニコするのをやめました。
大切なひとを、大切にするため。

○スマホをさわる時間を決めました。
自分を成長させるための時間が削られてることに気づいたから

○小さな、やることリストを作りました。
その中で、毎日・毎週・毎月することを設定して、見える化しました
毎日が楽しみになりました。

○健康を見直しました
コロナで1ヶ月苦しんだのもあるけど、体力も気力もなくなる状況を作りたくないし、周りの人のためにずっと元気でいたい。
「食事・睡眠・運動・規則正しい生活」について長くなるので、また書きます。

楽天room でコレクションしてます。
そちらから見てくれると嬉しいです↓

https://room.rakuten.co.jp/room_e7492a07bd/items

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?