見出し画像

砂も積もればコップは溢れる

36 円。
これは今日私が郵便局で現金支払いした額だ。

返送用に貼った切手が郵送代に足りておらず、足りない分を郵便局で払って欲しい、という旨の紙が付いていた。
手段としては直接支払いのみ。
私は 36 円の支払いのために平日の営業時間内に郵便局に行かないといけない、という地味な借金タスクをこの数週間抱えていたのだ。

そんなのすぐ払いに行けば済む話なんじゃないですか?と思うだろうか。

全くその通りなんだけど、これが、最寄りの郵便局が微妙に少し距離があるばかりに、平日は気付いたら(というか、つまりは仕事を抜けないといけなかったんだけど)、窓口時間外になってたり、土曜に子供の習い事送迎の合間に郵便局に駆け込もうと思ったら、土日祝日は窓口対応外の張り紙を前に呆然としたり、、というのを経て、子供の振替休日で予定休としていた今日、やっとこのタスクをコンプリートできた。
※今後はオンライン支払いできるように是非してほしい。

大きい石を優先的に入れることを意識したいと思っても、こんな小さく、でも必要なタスクが積もると、断片化(フラグメンテーション)が発生するかの如く、それぞれのタスクの容量以上を占めているように感じる。

例えば以下のタスクなども同様だ。
・子供の予防接種(日本脳炎第二種をまだ受けていない。9歳から12歳までとまぁまぁバッファーを設けられていると逆にタイミングを逸する)
・葉書が到着してからしか予約できない子供の歯科定期検診
・子供の視力健診で微妙に悪い結果が出て、要診察になった。これも期限も強制力もなく、ただずっと「行かないと」と思いながら、いつ見ても激混みの眼科を前にひよっている。
・LINEやメールの返信(できる限りその場で返すようにしているが、中には「スケジュールを確認(確定)してから」とか「(習い事の)振り込み口座の登録」とかその場でできないこともある)

いつも何かの緊急のタスクに追われ、気付いたら1日数日数ヶ月はあっという間に過ぎ去り、小さい残タスクの存在がチリツモでズシンとのしかかる。

わかってる。
やればいいんだ。
でも微妙にやる気が起きないというか、テンションが上がらないんだ。

⭐︎⭐︎⭐︎
今日は平日だけど子供も振替休日という年に数回しかないタイミングではあるので、久しぶりに役所に行って子供のマイナンバーロック解除タスクをこなし(これも本人がいないとなかなか面倒)、冒頭の郵便局支払いを済ませ、予防接種の予約を完了した。

少しだけ脳内がデフラグされただろうか。

一つ一つは砂でも、溜まると脳内リソースを圧迫し、コップは溢れる。
早め早めに対処するにあたり、今書きながら、やはり書き出すのがいいんだなと改めて実感したので、脳内から外に出して、タスクコンプリートしたら完了線を引いていこう。

#ジブン株式会社マガジン
#タスク管理
#緊急ではないタスク
#断片化
#フラグメンテーション

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?