見出し画像

かぼちゃとさつま芋の甘さ、違うよね

かぼちゃが2玉、やってきました✨
そろそろ、かぼちゃの出荷も終わりそうなので2個目もありがたく購入しましたよ😊✨

と言うことでかぼちゃのご飯を作ってみました。かぼちゃ、甘くておいしいよねぇ✨大好き~
さつまいもも好きなんだけど、さつまいもとかぼちゃ、甘さのレベル?グレード?ステージ?が違うよね。

わたしのイメージだけど、かぼちゃの方が穏やかな柔らかい甘さのような気がするな。
さつまいもはなんかね、パワフルで「みんな~💗がっつり甘くしていきますよ~💗」みたいな感じかしら。

適当に言ってるだけですね🤣

かぼちゃをほんの少しの塩と水で蒸し煮してほくほくに炊き上げてご飯と混ぜるだけです。
今回はかぼちゃをころころと切って混ぜてますが、潰してからご飯と混ぜてほんのり黄色のご飯にして、醤油をたら~りと回しかけると、にゃんと!
卵ご飯の味になるんだよ!

おもしろいよね!

色が卵ご飯の色だから舌とか脳とかが錯覚するんかしらね🙄

今回のかぼちゃご飯の上に掛けたのはニラソース。
届いたばかりのニラを刻んで、醤油、ごま油、赤梅酢に漬けてます。
漬けると言うか混ぜてます。無くなれば次々と足していけばいいだけ。

このちょっと辛めのニラソースと甘いかぼちゃが絶妙な味わいになって、無限ご飯になります。それはそれで危ないです。痩せてようと太ってようと食べ過ぎはよくないからね。

赤梅酢は自分で梅干しを漬けてないと入手できません。ない場合は梅干しのタネを入れてもいいかなと思いますよ。

✨✨今日のお得✨✨
これでニラを冷蔵庫でどろどろに腐らせることはなくなりましたね。残ったニラはニラソースにしましょう💗


サポートしていただいたら、料理もえろも好き♡と言う人を増やす為に使います~(*^-^*)