見出し画像

米パンでサンドイッチ

サンドイッチ。
ふわふわの食パンで作るとおいしいよねぇ。
今でもそう思っているけど、カンパーニュのようなしっかりしたパンで作るサンドイッチもいいよねぇと最近は思うようになってきました。

ふわふわの食パンだと、食べている時、口の中にべたっ~とくっつくような感覚があるんです。
みんな、そんなこと、ない?

ふわふわの食パンは全てとは言わないのですが、添加物によってそのふわふわ感を作り出し持続させています。
時々、嗜好品程度にふわふわ食パンを少々食べる程度はいいけど毎日だと身体への負担が大きいのでは?と思っています。

とは言え、わたしも時々パンを食べたくなることがあるので、そんな時はお米から作ります。
まあ、下手すぎる🤣
笑えるくらい下手すぎる製パン技術🤣

陰性のエネルギーが大きいとパンもふわ~と膨らみやすくなります。
当然、陽性エネルギーが強いわたしが焼くんだから、パンも膨らまないよねぇ😱

そう言う時の応急処置は、レースひらひらのエプロンを着て、レモンをいれた炭酸水飲んで、音楽を掛けて作るなどなど✨
知ってるのに、横着してついやってない😱

まずは炭酸水を買って用意しておかなきゃ。

サンドイッチの具として
*豆腐炒り卵
*高野豆腐のソースカツ
*きゅうり塩もみ

きゅうり塩もみだけをサンドイッチの具にするのは、宮本輝さんの本、水のかたちという小説に載っていたの。
水分をとことんまで絞り切ることだけがコツと書いてありました。わたしは野菜の水分をきつく絞ることはあまりないのですが、今回は本に書いてあるようにぎゅぅぅぅと絞ってみました。
でも、絞り方が足りなかったのか、塩が足りなかったのか、イマイチなサンドイッチになってしまいました😥

豆腐炒り卵と高野豆腐のソースカツのサンドイッチはそこそこおいしく出来上がってほっと一安心😊

これは自分用に作っているからこの程度の味でもいいけど、人に食べてもらうには全く低レベルなので、なんとか米パンを上手に焼けるようになりたいわ。
武田邦彦先生の講演会in廿日市市

https://sanseito-hiroshima.hp.peraichi.com/tm.r5.8.6.hatsukaichi


サポートしていただいたら、料理もえろも好き♡と言う人を増やす為に使います~(*^-^*)