三五八漬けピーマンのハンバーグ

画像1 昨日は餃子。今日はハンバーグ。大量に残っているピーマンをいかに消費するか。今日のピーマンも三五八漬けに漬けてから料理しました。みじん切りにすると水分が出るので、オートミールに吸水させます。20分くらいおとなしく待っていたらしっかりと吸水してくれるので、ちょうどよい固さになっていて、きれいに焼けました♪
画像2 ピーマンin三五八漬け。野菜から水分が出て漬け床はかなりべちゃべちゃ状態。ぬか漬けのように毎日かき混ぜなくてもいいのは便利だけど、三五八漬けの素が結構高いので、そこがネックだなぁ。その点ぬか漬けはぬかが原料だから安くてありがたい♪ 緑のピーマンを2日も三五八漬けしていたら逆に苦みがプラスされてしまった! ピーマンに関しては漬ける時間は一日以内がおいしくなります。

サポートしていただいたら、料理もえろも好き♡と言う人を増やす為に使います~(*^-^*)