見出し画像

奈良漬けnearby上賀茂神社

上賀茂神社近くにある漬物屋さん。
成田。

京都の人に上賀茂神社を案内してもらった
のですが、この成田って有名な漬物屋さん
だよって言われ、みんなが一斉に入店。

市販の漬物って、実は添加物てんこ盛りなのよ。

本来の漬物とは素材の野菜とか梅。
水分を出して保存性を高めてくれる塩。
これだけです。

野菜と塩だけでおいしい漬物を作ろうとすると
二つの素材が高品質でないと困ります。

高品質だと値段も高い。

今はデフレなので、いやデフレでなくても
高いものは嫌がられる。

それに加えて、塩のみの漬物って
厚労省のミスリードのせいで、「不健康!」
と嫌がられて誰も買わない。

だから甘い漬物が好まれます。

と言うことで市販の漬物は少々の塩、
大量の砂糖もしくは人工甘味料、
そしてアミノ酸が必須になっていますね。

もし冷蔵庫に買った漬物があれば、
原材料を見てみると納得されるかも。

有名なだけあって、原材料もそこそこ
良心的でしたが、「えっ、これ使ってるん?!」
的な漬物や佃煮もあって、もちろん、それはパス。

わたしは奈良漬けが大好きなので、「酒粕に
3回付け直しています」と書かれていたので
「これはおいしいに決まってる」

奈良漬けって商標じゃないと思うんだけど
成田では「粕漬け」と表記されています。

でも、高かったわ~

二度見したわ。

手のひらの半分くらいの大きさで

にゃんと!

2000円。

畏れ多くて一日2切れくらいしか
食べれんわ。

と言いつつ、甘めの粕漬けでめちゃ
おいしくて、2切れの予定が倍増してます。

加茂茄子となっているけど、全然
茄子の味がしなくて、ねっとりした
食感。

目をつぶって食べると、茄子とは
絶対氣づかないでしょう。

周りに付いている粕もおいしいので
切るとき、指についた粕を完全に
舐め尽くしました!

奈良漬けは自分で作るのは、ほんと、
難しくて、わたしも一度挑戦してみたけど
敢え無くギブアップしました…

成田の粕漬け、ほんとにおいしいんだけど
やっぱり甘すぎるからねぇ

だから、あんまり甘くない粕漬けを
自分で作ってみたいんですよ。

でも、ぬか漬けとか梅干しとか白菜漬けなど
だれでも作れるからね♡

浅漬けなんかは数時間で作れるし。

できるだけ漬物は自宅で作ってみるのが
お勧めです。

漬物の効能とか聞いたことがあるかも
しれませんけど、それって市販漬物では
期待できないのでね。

漬物とは発酵食品なんですが、市販のは
発酵してないからね。
塩入りぶどう糖果糖液糖で味付けされた
野菜に過ぎません。

食べれば食べるほど健康から遠ざかる~
って、言いすぎですね。

日本中の漬物屋さんを敵に回してますね。

そうそう、漬物を作るときの塩も重要です。

マクロビオティックの奥津典子さんが
言われているんですけど、「佳き塩」を
使ってください。

精製塩でなく。

日本の海の海水を平釜炊きか、天日干しした
塩が佳き塩かなと、わたしは考えてます。

ちょっと高いけど、海の精がお勧めです♪







サポートしていただいたら、料理もえろも好き♡と言う人を増やす為に使います~(*^-^*)