見出し画像

広島と言えば、お好み焼きよねぇ😊

尾道に来てくれたお友達が厳島神社に行きたいと言われたので一緒に宮島へ行ってきました。

コロンちゃん真っ最中のころ、神社ツアーで厳島神社に参拝したの。
神社ツアーなんだから、単に海岸沿いにある本殿に行くだけで終わるわけない😱
弥山の頂上に奥宮があるんですよ。
そこへ歩いて登って奥宮へ挨拶に行き、神様と繋いでもらうというハードミッション。

歩いて登った時、どれくらいの時間が掛かったか今となっては記憶があいまいなんですけど、多分2時間弱だったかなぁ

下山して近くのお寺、大聖院へもお参りしたのですが、その時にはわたしはヘロヘロになっていたので、寺の中で寝てたわ🤣

今回は夕方4時ごろには宮島口に戻って広島空港へ行くという予定だったので、歩いて奥宮登山は無理。
ロープウェイ使おう😊✨💖

ロープウェイに乗ったらあっちゅう間に頂上に着くんだとふつ~に考えていたの。
思うじゃん?
ロープウェイで弥山に行こうとかって書いてあったら、思うじゃん?

なんのなんの。

着くのは単にロープウェイ乗り場の最終地点。

頂上はそこからさらに徒歩30分。

行く?
せっかくここまで来たんだし、行こうか。

と、意を決して歩き出したんだけど、ロープウェイからの案内放送が鳴り響きます。

「本日は大勢の方が宮島に来られています」
「帰りのロープウェイは混雑が予想されます」
「時間に余裕をもってロープウェイ乗り場にお並び下さい」

なに?!それ!

いったいどれくらいの行列になって、どれくらい待たないといけないのかしら。さっぱりわからんけど。
帰りが一体どうなるんだろうか悩みつつも、「せっかくここまで来たんだから」という気持ちだけで30分頂上へ向かって歩いたわ。
ちゃんと石段とか整備してくださっていて、ところどころ大きな岩の隙間を通って行く程度で簡単な登山道。

わたしは前日トランポリン1時間遊んできたおかげなのか、全く息が切れることもなく、すいすいと。

頂上のお寺に到着して、海の向こうに見える広島市内を眺めていたら、また幟が立ってるのよ。
頂上はあちらです😲

あのさ、何回、頂上はここって書いてるんよ。

最終的らしき頂上へ行くにはさらに追加、どれくらいの時間がかかるんだろうか?とビビりつつ石段を登っていたら向こうから日本人親子が来た!

なぜ、わざわざ日本人親子って書いたと思う?
日本人か中国人か韓国人かどのアジア国籍か分からん人はいっぱいいたからだよ😫

「上まで行くのにあとどれくらいかかりそうですか?」と聞いてみたら「う~とね、15分くらいかな、でも上はすっごくきれいな景色だからぜひ、行ってみてください!」と言われたので登ったよ。

あっ、どっちでもいい話だけど、わたしスカート。
しかも、膝上丈🤣
本当はチャット待機中に履くミニスカートにしようかと企んでいたのだけど、寒くて止めた。
こんなに登山があって、ミニスカートは諦めて良かったと思ったわ。
わたしの後ろから来る人が目のやり場に困りそう🤣


鳳凰の羽みたいな雲が広がってた


こんな感じの景色

わたしはほとんど写真を撮ってないので、ネットからもらってきたのですが、実際の壮大な景色はこの写真の100倍もすてきでしたよ。
どんなにネットで写真を見ても、実際に体験することには敵わないわとつくづく思った。
ズーム旅行とか、あほだし。

遠くに見えている広島市内も海も島も、手が届くわけないのに、わたしの身体の中に入ってきている感覚かしら。
一体化できている感じ?

昨日、景色を見ている時はそこまで思わなかったけど、noteを書くためにネットで写真を検索していたら昨日の感動が蘇ってきて、「あの時わたしと自然はひとつになれていたんだなぁ」と思い出しました。

ビビっていたロープウェイも全く並ぶこともなく、出発時間になったらさっさと乗り込めて予定より早く下山したわ🤣

宮島で食事してて万一フェリーの所で泡を食ったら困るし、さっさと宮島口までは戻ろうかと←どこまでも心配性🤣
と話していたのですが、商店街を歩いていると、お好み焼きの超超魅惑的なソースの香りが!

広島まで来てお好み焼きを食べずに帰るのはこれまたもったいないじゃろ。
でもそんなに沢山は食べれないね、二人で一枚でもいいかねぇとひそひそ。

お店の人に聞いてみたら「いいですよ」
えっ!いいの?うれぴー🥰💖✨ありがとう~

牡蠣入りのお好み焼き1300円を半分こ。
ちょうどいい量だったし、おいしかった!
匂いに間違いはなかったです😊✨💖

フェリー乗り場では夥しい数の外人団体客が並んでいて、「これは一台乗り過ごさないと無理なのか?!」と恐怖でしたが、フェリーって許容量が大きいんですね。
難なくみんな乗り込めたわ😱

宮島口で超有名な上野のアナゴ飯弁当と月木限定の巻きずしを購入by友達のみ。
わたしはどっちも自分で作るから。

在来線を待つ間、宮島の素朴なケーキ屋さんで買ったツィトローネン・ロルをコーヒーと一緒に食べて。

レモンの香りがほんのり

彼女の夫婦関係の悩み相談を勝手に開始💖
仲が良さそうないい夫婦に見えても、そうじゃない事ってあるんだなぁ。
50歳過ぎてくると、男女の仲は複雑だなぁ。

4時起きで準備して出発、登山1時間以上というハードスケジュールな宮島観光で帰りの在来線では二人とも爆睡だったわ。

上野のアナゴ飯とか全然知らなかったのに買えてよかったし、尾道のおいしい料理も食べられて宮島のすばらしい景色も見れて、本当によかった、また来たいなぁと喜んでもらえました。
わたしの方こそ、お土産いっぱいいただき、知らなかった宮島別ルートも踏破できて楽しかったです✨

次に会う時はわたしのエロアドバイスが功を奏していますように💖

サポートしていただいたら、料理もえろも好き♡と言う人を増やす為に使います~(*^-^*)