risatalk727

生きてるだけで偉いでしょ?

risatalk727

生きてるだけで偉いでしょ?

マガジン

最近の記事

理想と現実

大学生はキラキラしたものだと思っていた。 でも実際はそんなことなかった。 コロナによるオンライン・オンデマンド授業。友人関係。 上手くいかないことばかりで辞めたいなって思ってしまう。 高校が一緒だった友達がいる。一緒に授業を受けたり遊んだり、一緒でよかったって思ってた。 でも一緒にいる時間が長くなった分、嫌なところとか苦手なところが沢山見えてきてしんどいなって思ってしまう。仕方ないことなんだろうけど... 距離を置いて過ごすのも一つの選択肢としてアリだよね? も

    • 空白

      毎日心にぽっかり穴が空いたような感覚になる 当たり前のことが当たり前にできない毎日に嫌気がさすね。なんで生きてるんだろうって、わかんないね。 ネガティブになりたい訳じゃないけどポジティブに考えて明るく生きることが他の人みたいに簡単に出来ないだけなんだよね、

        • 私の好きな人

          いつも「ファンの皆さんが」って私たちの気持ちを大切にしてくれて、 「グループのために、なにか貢献出来たら」って前を向いて進み続けてくれて、 「2期生の子たちを支えてあげたい」って先輩として頑張ろうとしてくれて、 見えないところでもきっとたくさん頑張ってくれてる、そんな自慢の推しメン。 だんだんとグループの中心メンバーとして沢山のメディアや雑誌で活躍してくれること、代理センター・表題曲フロント、どんどん大きくなっていくりさちゃんをファンとして応援できていること、幸せです

        マガジン

        • きもち
          3本
        • 櫻坂46
          3本

        記事

          無責任

          がんばれって言葉で傷付く人がいる。 だって、あたかも今の自分が頑張っていないかのように捉えられてしまうから ああ、自分では頑張ってるつもりでも周りから見たら頑張ってない人に見えてるんだ........ 自分ってダメな人間だって思い込んでしまう。 頑張ってない人間だって思ってしまう。 そして、全てが嫌になる。生きてる価値がないと思ってしまう、だめだ、

          くるしい

          朝、体がだるくて起きられなくなった。 学校に行けなくなった。 行けても、授業についていくのがキツくなった。 友達に休んでいた分のノート類を見せてもらうのが申し訳なくて、頼めなくなった。 学校に行くのが苦痛になった。 なんのために行ってるんだろう、って考えても分からない。つらいだけ。 全部辞めたいな

          くるしい