ツインレイ自分を満たすって?

ツインレイと出会ったら、まずは自分自身としっかり向き合って、自分で自分を満たしましょう。
自分で自分を満たすことが、自己統合へ、ひいては彼との統合へとつながります。

...そう言われても。

自分で自分を満たすってどういうこと?
私にはそれが分からなかった。

彼との統合(単に、結ばれてめでたしめでたし、ではないだろうことは徐々に分かってはくるけれど)は、喉から手が出るほど欲しい。そのためなら何だってするって思えるほどに。

でも、その前段階の自己統合に至るための方法、自分で自分を満たす、が、私には皆目分からなかった。


元々、私は、自分の好きなことをする、とか、自分を大切にする、みたいなことがピンとこない人間だった。

中学生の時、部活の大会に出る選手を決める大事な場面。私はライバルよりも良いパフォーマンスができていた。でもそれに気付いた瞬間、私はわざとミスをした。

私があの子を差し置いて、代表になれるわけがない。

心の中でそう思った瞬間だった。


うまくいきそうになると怖くなる。

私にそんなすごいことができるわけがない。

こんな自分にこんないいことがあるわけがない。

そんなふうに思って、自分から壊しちゃう。

幸せになるの、怖い。

幸せな場所って何か身の置きどころがなくて落ち着かない。

小さい頃からずっとそんな感じだった。


だから逆に、自分を押し殺すとか、我慢するとかは得意。

自分のことはさておき、人に尽くす、とかも。


でもそれって、一見美しい自己犠牲のようでいて、ホントは全然美しくないって、だんだん分かってきた。

だって内心、不満だらけだもの。
私はこんなにしてあげてるのにって。


本当は、自分自身が満たされてこそ、初めて、愛のある行動として、人に尽くせる。

そこには、尽くすことで愛されたいとか、自分の価値を確認したいとか、そういうのは一切なくて、人にどう思われるかとかも関係なくて、ただ、満たされている私自身の愛の顕現、発露として、ただ行動に出てくる。

だから疲れるとかもないし、こんなにしてあげたのに、とかの不満も出てこない。

すごくラク。

ああ、自分で自分を満たすって、こんなに大事なことなんだって分かった。

みんなそれぞれ自分で自分を満たせれば、世界はどんなによくなるだろうって思った。

それは理想的な世界だ。


自分で自分を満たすための方法は、人それぞれいろいろあると思う。

でも、私の手順としては、こんな感じ。

まず瞑想とかで、自分自身の心を見つめる。

今どんな気持ちでいるのか自分の心に聞いてあげる、そうして、自分のどんな気持ちも受けとめてあげる。
それを続けていくと、日常生活の中でも、瞬間瞬間の自分の気持ちに気付いてそれを大切にできるようになる気がする。


次に具体的な行動。

自分の気持ちに気付いてあげて、それに沿う行動をしてあげると、心は喜ぶ、自分が満たされる。

だから、瞑想とかで気付けるようになった自分の気持ちを、実際に行動に移してあげる。

でも、最初からハードルの高いことはできない。

私がアドバイスしてもらって、実践したのは「毎日のお買い物の時、一つ、自分の欲しいものを買う」というものだった。

何が欲しい?って自分の心に聞いてあげて、心から返ってきたものを、自分のためだけに買ってあげる、というもの。

そんなこと?って思われるかもしれない。
ていうか、今まで買ってなかったの?って言われるかも。

それが、意外とないの。

子供がいると、家族がいると、まずはそちらの食べたいものが優先になる、限られた予算の中で買える、どうしても質より量、的なお買い物。

そんな中、家族用にはこの安売りのでっかいプレーンヨーグルト買って、自分のおやつにはこっそりこの季節限定果実のヨーグルト買うわ、ってやってみた。

いや、楽しい楽しい(笑)

そうして、子供にも家族にも優しくなれる不思議。

今振り返ると、私が、自分で自分を満たすための行動が取れるようになった、一番初めの一歩がこれだった。

簡単で、でもそのパワーは計り知れないって今の私には感じられる。

本当に大事なことってすごくシンプルだって私は思っていて、だから、毎日の食事とかお掃除とか、そういうものの中で気負わずにできることの中から、自分を満たす、自分を大切にするきっかけがつかめれば、いろんなことに応用がきいて、その波及効果はやっぱり計り知れないって思う。


だから、私のように、自分で自分を満たす方法が分からない、っていうあなたにも、あなたにぴったりのきっかけが見つかりますようにって心から思う。

遠くに行くとか、めちゃくちゃ元手がかかるとか、そういうのは一切なくて、ただ、日々の生活の中で、自分の心が喜ぶことを、小さいことでも一個一個増やしてあげる、そんなイメージです。

自分の心が喜ぶと、もっと自分を大事にしたくなる。
そうして周りにも優しくなれる。

そうすると今度は周りも優しくなってくる。不思議なくらい。


自分で自分を満たせる人が増えれば、たくさんたくさん、あったかい灯りが灯る。

この世の中には、今こそたくさんのあったかい灯りが必要です。

それぞれの場所で、それぞれのやり方で、共にあったかい灯りとなれますように✨












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?