見出し画像

パトレイバージオラマ:ヘヴィアーマー製作記2

2022/6/16~7/18に製作したパトレイバージオラマの製作記2です。


樹木は続くよどこまでも

思考錯誤で1本目ができたので、つづけて樹木を作成していきます。
葉の色は塗装せずとも使えそうです。

高さを少し変えてみたり
100均の板(wood joint rack 200円)をベースに使います
ジオラマ本を買ってみたり
樹海を作るため、なんとなく素材集めしてみました
換気して乾燥

百均の草を大量にカットし木工用ボンドでコーティングします。
木工用ボンドは水で薄めて霧吹きボトルで吹き付けます。

次から次へ幹を作成
葉をつければ樹木の完成
葉は木工用ボンドを多めのせて接着します
はい、6本完成

ヘルダイバーも

3機必要なヘルダイバー。結構面倒です。
とりあえず合わせ目の処理をしておきます。

ポーズはまだ未定
あー合わせ目めんどい
ここ、どうすんだw

LEDの準備

ちょっとヘルダイバーで疲れたので、LEDのテスト。
かなり前に購入しておいたLEDを使います。
X-10のカメラアイを光らせましょう。

うわ、明るすぎてプラが空けちゃう
真っ黒にコーティング。※カメラアイはマスキングしてあります

ベースに着手

完成品のX-10で配置を検討します。※このX-10は利用しません。
ベースの最下層は百均のカラー発砲スチロール。

根っことの調整も必要ですね
ホバーユニットは切り離して爆発してる感じがいいな

最後までお読みいただきありがとうございました。
「スキ♡」を押していただけると執筆に拍車がかかります♪
※noteアカウントなしでも「スキ♡」できます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?