マガジンのカバー画像

演技のまわり道

28
演技ということがわからなくて、2019年から書き始めました。演技や戯曲を書く中での問いや、影響を受けたものについての雑談noteです。
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

セリフを「声にする」ということ

着想、プロット決まる→第一稿完本(2019.5/26)→第二稿完本(2019.6/1)→第三稿以降の改稿・・・と、台本を声にしていく作業が進められた。声にしていく作業は主に三段階としてあったので、分けて見つめたい。また、プレ稽古の際に台本の入れ方の稽古を行ったので、そのことも書いておきたい。 (0)プレ稽古(セリフを入れることの確認) プレ稽古は、容れ物システムを共有するところからはじまった。過去の上演台本を使って、セリフを入れるとは、できるだけ書かれているテクストの状態