見出し画像

【世界遺産検定】新設の準1級を受検しました

皆さん、こんばんは🌟
しばらくnoteの更新が出来ずにいました💦


先日、7月7日に世界遺産検定準1級を受検してまいりました❣️私は札幌の公開会場にて✍️

本当は前日入りをして、がん検診やカフェで前日の追い込み勉強などをしたかったのですが…鼻炎が悪化して蓄膿症のような症状になってしまったため、急遽日帰りにしました🚌💦笑


今回は、これから世界遺産検定準1級の受験を考えている方に、少しでも参考になればと思い、軽く綴らせていただきます✨


準1級受検記

バスで時計台前に到着😉
やはり朝でも外国人観光客が集まっていました💨


カフェで40分ほど、直前のおさらいをしてから会場へ向かいました☕️📖


今回の札幌会場は、新卒の就職活動で何度かお邪魔したことのある、「かでる2・7」でした😁✨とっても懐かしい〜😂笑


準1級の実施は、今回記念すべき第1回目!
札幌会場の受験者は、35名ほどいらっしゃいました🤗


準1級は60問を60分以内に解く、4択マークシート式の試験です。開始30分を過ぎると途中退出が出来るのですが


実は、試験開始早々に鼻水が出てきてピンチでした😂笑 

30分で解き終わり、見直しをして40分ほどで退出してまいりました。


早速、帰りのバス待ちの時間で、自己採点!


結果は…

4問ミスをして、93/100点でした。
※60点以上取得で合格


なかなか勉強が進まず、直前1週間で焦り出したのですが(笑)思いの外、9割取得できたので良かったと思います🙆‍♀️


そして、1級を受験してから1年が過ぎ、頭の中にあった知識も結構抜けていたので、丁度良いタイミングで復習が出来ました☺️📖


やはり、定期的に受験することで知識も深まりますね✨次回は1級「リスタ」にチャレンジしようと思っております。


対策したこと


今回は初めての実施だったので、過去問が無く、どのような問題が出題されるのか気になるところでしたね☺️💦

①早期申込み特典の模擬問題(40問)をまず解く📝
→間違えた遺産のページから覚えていく

②テキストを読む📚
基礎知識、日本の遺産は自分の頭に入っているかどうか「復習」のつもりで、まず軽く読む
→世界の遺産は、興味のあるテーマから攻略
※準1級のテキストでは、「ラムサール条約」「海賊」「文学」などテーマごとに遺産をまとめて覚えられます🤗

③試験3〜4日前に、まっちゃけるんさん制作のクォーター模試を解く🍵📝
※まっちゃけるんさんの「世界遺産検定🍵教材茶室🍵」はコチラ✨


④前日に再び模擬問題を解く(10割取れるまで確認)📝📖


今回は試験に向けて、あまり学習時間を確保できなかったのですが、ざっくりこのような流れで試験本番を迎えました☺️

そのほかに、普段から隙間時間を活用して、お気に入りのラジオ番組を聴きながら楽しく学んでいます☺️🎵
この機会に、私のおすすめラジオ番組をご紹介させていただきます☺️❤️

学びに活用させて頂いているラジオ

・「行きたくなる世界遺産!」


・「ニュースで読み解く世界遺産」


・「世界ねねこ歩き🐈🌏」


・「歴史とか世界遺産とかを語るラジオ」


・「イロトリドリの世界を知るラジオ」


その他感想・気付きなど

今シーズンから、YouTube内のコミュニティ「みんなで勉強会」で1級対策の講師を担当していたこともあり、基礎知識や日本の範囲は結構頭に入っていました☺️(まだまだですが😂🙇‍♀️💦)

なので、やはり相手に対して「教える」「伝える」というアウトプットは最強だなと感じております😂✨笑

仲間と一緒に価値観や想い、情報などを共有しながら楽しく学べる居場所があって、改めて良かったと思います🥲✨

コチラも是非🤗🎵



そしてこのnoteでは、最近「世界遺産×音楽」の記事を書いているので、「何かネタになる遺産は無いかな〜?😁」と意識して読んでいるうちに、覚えやすくなった気がします😂✨笑


「アウトプットのためのインプット」
「インプットのためのアウトプット」
が効果的なのかも知れませんね📝☺️


毎度のごとく長くなってしまいましたが、本日はここまで!
いつも読んでいただきありがとうございます☺️💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?