見出し画像

よみがえる正倉院宝物展を見て

2022年1月26日〜3月27日開催
サントリー美術館にて
   よみがえる正倉院宝物
       〜再現模造にみる天平の技〜

うん十年前、正倉院宝物展を見に行き、
「螺細紫壇五弦琵琶」を見た記憶があります。
古くでもどこか趣のある雰囲気があり、螺鈿細工がキラキラ光っていた記憶です。
音色まで想像できる貫禄がありました。

今回複製ですが、
見られてとても感激しています。
全ての作品を最新技術で研究し、
出来るだけ当時の技法、
当時の素材で再現しているようでした。
それを知ることで、昔行っていた技法を再習得できると言う事。
素晴らしい💕事ですよね。

特に「赤地唐花文錦」を作る時は皇居で飼っている蚕から絹を取り、今は皇居でしか栽培していない日本茜から紅色を取り染めてこれを作ったとか。
並々ならぬ苦労の末の完成品に頭が下がります。
上手く表現出来ないですが、
この様な技術力が美術のみならず日本の伝統として引き継がれていく事に意義を感じます。

最近特に思うのは、
良い物は技法を覚えている人がいる限り
どんどん次世代に伝えていかなきゃって❣️
口伝だけじゃ無く。やって見て覚えてもらう。
大事な事ですよね。
高度な機械のおかげで昔の色が再現されて
その当時の鮮やかな色が再現されると、
当時の様子がリアルに感じられますよね。
その場に居るような臨場感。

歴史を守り伝えて行く事が大事なんだなあって
改めて思いました。

私の美術館巡りはまだまだ続く-------🚶‍♀️🚶‍♀️

#正倉院宝物
#次世代
#美術館


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?