見出し画像

禁酒1年と233日…立夏にて思う事🌏

こんばんは!
今日は二十四節季の立夏、暦の上では夏が始まりました。
ゴールデンウィーク期間は本当に夏のような気候でしたね~暑くてたまらん!😲

中医学の先生が立春から始めたこの企画!

立春では「」にしてました。一粒万倍日に申し込んだ3つの資格を無事取れたので、充実した学びの期間になったと思います😆

さて~立夏はどーしよっかな?
ここのところのモヤモヤが多すぎて、今日も一人涙していました。。。😢😢
ま、この話はおいおい気持ちを整理して書き残しておこうと思っています。

この気持ちの流れだと「」かな~?
今日、ちょっと一瞬自分の「死」について色々よぎったんですよ…😐

人って「死」に向かって日々生活しているわけで、「生かされてる」とはよく言いますけどね。簡単に死ねないと思ったり、でも何かが起こって突然命を終えたりすることがあるわけで。

ちょっと立春の「学」に比べるとずいぶん壮大な漢字一文字になりますがw「」にします!

さ~て私の生きる意味、生かされている意味とは。( ̄ー ̄)

本日の計測☆

52.2㌔30.8%(前日比+0.3㌔+0.1%)

よし!明日は一週間ぶりの出勤だ!股関節が痛いけど動き回ってくるぞ~

ではではまた明日(´ー`)洗濯物を干して寝ます~おやすみなさい🥱





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?