見出し画像

ハーフアニバーサリー記念ライブイベント にちか2位の備忘録


閲覧いただきありがとうございます。
1周年に向けて白段(10位以内)や色段を狙いの方へ向けた備忘録を残したいと思います。

一応デレの実績も置いておきます。

事前準備

育成をしよう!

そのままの意味です。
シャニソンを少しでも触れている人は知っていると思いますが、このゲームはデレステやミリシタ等とは違い、キャラの育成+音ゲーが組み合わさったゲームになっています。

イベント中は音ゲーをやり続ける日々になりますが、育成の結果がそのまま音ゲーのスコアに反映される形になる為、事前にある程度強い編成を組めるようにしておきましょう。

また今回のイベントはアイドル事のランキングが存在しており、アイドル単体で上位を狙いたい人は5体分育成が必要になります。
(自分は諦めてダーツしてました。)


対抗が誰になりそうか事前に調べよう!

イベランをする上でかなり大事な事です。
自分が最強だと思っているなら最悪調べなくても良いですが、強い相手が来た時に事前に把握しておくだけで精神的に楽になると思います。

周りにシャニソンをガチってる人がいるならその人達に聞いたり、ソロ曲のスコアランキングに艦隊編成で載ってる人は大体走ると思うので調査はしっかりやりましょう。

貯金をしよう!

お金の話???ってなった人もいると思いますが、ボーダーの高い(智代子、凛世、あさひ、にちかetc)アイドルで1位や2位を目指したい人はかなりの金額を準備するか、全休を取れるようにしないと正直厳しいと思います。

大体のユーザーは社会人or学生だと思うので全休を取れる人はよほどホワイト企業に勤めて有休が有り余っている人か、単位を取り切って暇な大学生くらいしか無理だと思います。

そういった人達と少しでも差を埋めるのが特効盛りになります。

150%まで盛っておけばアイドル次第にはなりますが、ある程度戦えると思います。

※因みに自分は151%まで盛りましたが、一切貯金が無かったので分割5回とかにして無理やり乗り切りました。後は頼んだよ11月までの自分。。。

食事を用意しよう!

イベランする際普段の食事は基本的にはできません。
稼働中は常に叩いている状況になる且つ、炭水化物を取り過ぎによって眠くなってしまい精度を落としてしまう可能性があります。

自分のオススメとしてはウィダーを主食で偶にスープ春雨などの曲の合間で食べれそうな流動食系をお勧めします。

また甘い物だけだと精神的に苦しいのでじゃがりこなどのしょっぱい固形物を買っておくと幸せになります。

(尚自分は最終日の朝にあさひ1位を巻き込んで朝マックをした結果、
最後までめちゃくちゃ眠くなりました。)


初日

配布アイドルで特効をあげよう!

今回のイベントは意外と良心的で、無課金でも特効を125%まで盛る事ができる仕様になっていました。
なので最初はある程度曲をやってイベントメダルを集め、特効キャラと交換をしましょう。

また貯金をちゃんとしてきた人は曲をやらずに特効ガシャを回しましょう。
目安としては140~145%が2天井(400連)、150%辺りが3天井(600連)になると思います。

※自分の場合は仕事だったのでとりあえず曲を放置し続けて最低限のメダル
 とポイントを貰って、家に帰ってから特効盛りました。


リフレッシュタイムを変更しよう!

今回のイベントはリフレッシュタイム(以降リフレ)が設けられています。
リフレは7時間あり、皆平等にリフレを取らないといけないので自分の生活リズムに合わせて取る事をお勧めします。

基本的には寝る時間の確保に使いますが、仕事の時間はスマホを触れない人もいると思うので、体力に自信のある方は寝る時間を削って仕事中にリフレを取る手法もあります。

また何故かは分かりませんが初期設定が1~8時で設定されているのでそのまま放置してると寝たいのにリフレ中じゃないから寝れない現象が発生します。

効率曲を探して叩こう!

前回のイベントまではツバサグラビティ(アニメop ver.)(以降アニグラ)が最速曲且つ効率曲でしたが、今回のイベントは曲の秒数に応じて貰えるポイントが変わる仕様になっていました。
その為短すぎるアニグラは1曲辺り入るポイントがかなり少なく設定されており、あまり叩く候補にはなりませんでした。

今回のイベントはヒカリのdestination(TVアニメ ver.)(以降デスアニ)が石効率も良く、1曲辺りのポイント数が多いので自分は一生デスアニを叩いてましたが、ポイント効率が良い曲は別っぽいので石を溶かし続ける事が可能な人は別の曲になるかもしれないです。
初日のところで走らない人達に効率曲を探してもらうと良いかもしれません。


イベント中

2~4日目(14位→3位)(特効126%→142%)

自分の場合は仕事の都合もあり、手が空いたタイミングで放置をして余裕があるタイミングで叩く感じでした。
3日目は在宅勤務だったので叩く気でいましたがなんやかんやで殆ど放置になりました。。。

5~6日目(土日)(4位→3位→4位→3位)(特効142%→151%)

土日はどれだけ精度良く稼働できるかになります。
自分の場合は4,5回に1回くらいでフルコンができる程度でしたが、争っていた方が常にフルコンを出来るレベル且つ自分より編成が強そうな増加量でしたので、自分は大人しく特効を盛りました。
イベント後に本人とやり取りする機会がありましたが、じわじわと差を詰められてリフレ入る頃には心を折る事が出来ていたようなので作戦としてはかなり効くと思います。(相手が特効を盛らない前提ですが。)

7日目~9日目(3位→2位)(特効151%)

長く苦しい土日が終わってひとまず色段はほぼ確定しました。
このままのんびり走ろうと思っていましたが、4位の方と争っている間に2位との差も100万ポイント程まで縮まっていたので相手の稼働次第ですが2位を狙う事にしました。

2位の方は常に放置周回をしているようで、1曲速自体は自分の方が速かった且つ、何故か2位の方はスキップを使っていない増加量だったので7日目終わり時点で差を50万まで縮める事が出来ました。
(これはかなりイレギュラーな事なので、相手がちゃんと叩いていたら抜けないと思います。)
8,9日目も同じように差を縮めて9日目終わり時点で順位が2位に上がりました。

最終日(2位)(特効151%)

待ちに待った最終日です。この日は念のため有休を取っていたのと、最終日はリフレが無い為、眠気と戦いながら稼働を続けていました。
前日は仕事の都合上睡眠リフレを取っていたので実質38時間稼働が求められていましたが、3位の方が叩き始めたらかなり厳しい戦いになっていたと思います。
しかしそんな事は杞憂に終わり最終日も放置を続けていたのと、日が昇る辺りで増加が0ポイントになったのでその間に差を100万以上広げることに成功しました。

朝8時時点


お昼辺りには180万ポイント近くの差が出来たので自分も基本的には叩かずに放置をしてネットサーフィンに勤しんでいたのですが、以前通話をしていた際に言われたことを思い出したのです。

にちかのWINGはレア縛りでやった方が良いよ

これが悪夢の始まりでした。
元々にちかWINGがかなり重い事は知っていたのですが、眠かったのと本家Pカッパーの方と通話をしていたこともあり何も考えずに手を出してしまいました。

使った編成はこれ うーん弱い

一応リリース初日から少しはやっていたので動き等は覚えていましたが、事あるごとに発生するコミュで場の空気はどんどん重くなっていきました。
最終的に決勝まで進むことは出来ましたが、健闘むなしく負けてしまい通話の空気を重くすることに成功しました(?)

通話メンバーのテンションを下げたところで3位との差もかなり広がってきたのでポイント調整を始めました。
調整方法としては片っ端から曲を放置してみて求めている値になるかをパズルする形ですが、かなり疲労が溜まっていたこともあり2時間以上かけてポイントの調整を行いイベント終了です。
(末尾7793は1位のシキシマさんが暫定として調整してたのでパクり参考にさせて頂きました。)


感想

初めてアイドル事に順位が存在するイベントを走りましたが、思ってたより大変で正直暫くやりたくないのが本音です。
(実際今回使った金額としては課金だけで25万円近く使ってます。)

ただ走ったことで色々な人との出会いや別れを経験出来たので個人的にはやって良かったと思います。

自分は元々デレステでイベラン等してきた人間なのであまりシャニマスの知り合いがおらず、ライブの時もあまり関われる人が多くなかったので正直暇でしたが、次のライブ以降会ってみたい人も増えたので7月のライブが一層楽しみになりました。


最後に

ここまで読んでいただきありがとうございました。
正直他の方が書いてる内容とほぼほぼ同じだったと思いますが、参考になればと思います。

1周年は今のところどのアイドルでも走るつもりはありませんが、来年以降どこかで1位を狙いに行くつもりですのでその際は対戦よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?