見出し画像

英語の気持ち 019

明日から、ゴールデンウイークなんで、今日はもう一つトライします、って要は、あたしの英検1級、惨敗状況ざんす。まあ、読んでも参考にならないと思いますが、興味のある方は、流し読みして下さい。

2022年第3回での、初挑戦でした!Reading 41問中25問正解、Listening 27問中15問正解、Writing は、20点で、素点59点で、CSEスコアは、1902 という結果でした。Reading だけが受験者平均点を超えましたが、あとは全く届かず。実は、この時娘と一緒に受けていて、駅までの帰り路、答え合わせをしながら帰ったのが、なんともほのぼのメモリー。彼女は、素点で 71 か 72 だったのですが、それでも落ちましたので、いやいや厳しいもんだなと、しみじみ感じました。まあ、あたしゃ、こんなもんだろうとは予想してましたが、それでも受け続けていけば、少しづつスコアは上がっていくだろうと思っていたのですが…。それについては、またいずれ。

てなことで、新・基本英文700選 #459 Are you doing what you think is right? まあ、これって、宗教的道徳的とか、地域的社会的とか、政治的経済的とかという問題に関する質問、疑問を投げかけているのだと思いますが、あえて敷衍して、英検1級受験が、一体何のためか、それが何か利益になるのか、ゴールへの道筋が正しいのかって、自問してみるとすれば、より正しい勉強法で取り組んでいるのか、ということじゃないかと無理やり感じさせています。もっと言えば、#665 By whom did you get this English composition corrected? ということで、今は、AI に添削してもらうのが、よりベターなんでしょうけど…。もちろん、まだやっていないのが愚かさの極み、ということなのかもしれません。以上、反省の弁なのか、開き直っているのか、それとも両方か?お読みいただき、ありがとうございました。では、またー!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?