未婚で私は母になる⁈

去年のちょうど今頃、学生時代の旧友と話している時、急に吐き気に襲われた。

その友達から「妊娠じゃないの〜?w」なんて言われながら、高校生よろしく駅の近くのマクドナルドのトイレで妊娠検査薬を試したのだった。

まじ…?

実はその日ふ彼氏と別れようと思って、明日話すんだよね、といった相談を友達にする予定で会っていた。

見事に相談内容は激変した。

途中の険しい道のりはまた次回以降に回すとして、その頃からちょうど1年。

今、私の隣には可愛らしい娘が眠っている。

今、幸せ?

こんなに可愛い娘がいて、幸せ。

だけど、幸せだけじゃないことや、孤独、未来への恐怖は常に付き纏う。

私は、この後、結婚はしないが、パートナーとして一緒に子供を育てて行くという、なんとも欧米的というか…中途半端な道を辿る事となる。(それもなかなか問題が発生しまくる)

今では珍しくなくなったシングルマザー。全体では人口の比率でいうと50人に1人、さらに未婚のシングルマザーは、その中の13.2%にも達するらしい。

決して珍しくはないシングルマザーで、同じ境遇の人は無数にいるはず。それなのにどうしてこんなにも孤独なのだろう。そして、自分だけがとても苦労していたり、悲しい事ばかりで、どうして【普通の】結婚ができなかったんだろう、なんて考えてしまう時、きっとあると思うんですよ。その【普通の】っていうのが難しいし、小さい頃の将来の夢はお嫁さん♡的なプリンセス願望が大きいからこそ現実に落胆してしまうのだけど。

話は逸れましたが、そんな孤独感は拭いたい!!そして、出来る限り同じ境遇の人の話が私なら聞きたい!と思って、1年を機に書いてみることにしたのでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?