ヘッダー

Googleアドセンス合格までにやるべきこと【ブログ母艦ステージ1 】

アドセンスの合格に必要な条件は4つです。

・基本的なブログ機能(グローバルメニュー、サイドメニュー)の完成
・10記事以上書く。
・お問い合わせページを作成する。
・プライバシーポリシーを作成する。

この記事では、アドセンスの合格に必要な条件である、

・基本的なブログ機能の作り方
・記事の書き方
・お問い合わせページの作成方法
・プライバシーポリシーの作成方法

を紹介していきます。

この記事を見ればアドセンスの合格条件まで迷わずに進むことができますので、

これからアドセンス合格を目指す方はぜひ読み進めてみてください。

基本的なブログ機能の完成

ブログサービスを使用している場合は、基本的なブログ機能は完成しているので、飛ばしてOKです。

WordPressの場合はまずはグローバルメニューとサイドバーを作りましょう。

グローバルメニューの場所

どうやって作ればいいの?

WordPressテーマのJINを使っている方は、作り方をYoutubeにアップしています。

動画の手順そのままやればOKですので、やってみてください。

 ↓グローバルメニューの設定はこちら

 ↓サイドバーの設定はこちら

JIN以外のテーマをお使いの方は恐縮ですが、

テーマのマニュアルを参照していただければ幸いです。

「テーマ名 グローバルメニュー 設定方法」と検索すると情報が出てくると思います。

10記事以上書く

これはそのままですね。10記事以上書いて、公開しましょう。

ただし、適当に10記事書けばいいというわけではありません。

アドセンスの審査に使われる記事になるので、

質もそこそこの記事を書いておく必要があります。

では、どうしたらよいかというと、

ここで見るべき情報は「クロネのブログ講座 ブログ初心者が最初の10記事を書くときに守べき3つのこと!」です。


上記記事を要約すると、ポイントは以下の通りです。

1.最初から完璧を目指すな!
2.記事タイトルに2つのキーワードを含めろ!
3.見出しにも1つのキーワードを含めよう!


いかがでしょうか?

そんなに難しくないなと思いませんか?

ぜひ、上記の3ポイントを守って10記事を書いてみてください。


お問い合わせページを作成する。

Googleアドセンスの審査に受かるためには、お問い合わせフォームがあった方がよいとされています。

ですので、お問い合わせページを作っておきましょう。

WordPressを使用している場合、

お問い合わせページの作成手順は以下の通りです。

①プラグインContact Formを導入・設定する
②作成したページをトップからアクセスできるようにリンクを貼る

以下の動画の通りにやれば10分でできます。
※3:20からがお問い合わせフォームの作成方法です。

なお、WordPressテーマはJINを使用しています。

JINをお使いでない方は、「②作成したページをトップからアクセスできるようにリンクを貼る」で動画通りできない場合があります。


そのときはご自身でお使いのテーマのマニュアルを見て、トップ画面にお問い合わせページへのリンクを貼ってください。

なお、WordPress以外のブログサービスをお使いの場合は、Googleフォームでお問い合わせフォームを作成してみましょう。

※Googleフォームの使い方は動画を作成しておりますので、少々お待ちください。

プライバシーポリシーを作成する。

個人ブログでもプライバシーポリシーを書いておく必要があります。

一見、個人ブログの場合は個人情報を扱う機会はないと思えるかもしれません。

しかし、実はGoogleアドセンスを使用する場合はプライバシーポリシーが必須なのです。

ですので、あらかじめプライバシーポリシーも作っておきましょう。

WordPressテーマのJINを使っている場合は、

以下の動画をそのままやればOKです。

JIN以外のテーマを使っていたり、

WordPress以外のブログサービスを使っている場合は、

私のブログのプライバシーポリシーを参考に文章を作成し、

記事として投稿、

トップ画面のどこかにリンクとして貼り付ければOKです。


プロフィールも書いておこう

アドセンス審査に必須ではないですが、

このタイミングでプロフィールも設置しておきましょう。

プロフィール2

というのも、

2019年からGoogleは「どんな人がこの記事を書いているか」を重要視するようになったからです。

ポイントは、専門性の高いブログを書いているのであれば、「○○歴10年」といった専門性を裏付ける情報を入れること。

例えば、私の場合はインフラエンジニアに向けての記事を書いているので、インフラエンジニア歴8年とプロフィールに入れています。

インフラエンジニア歴1年の人が書いたインフラエンジニア向けの記事よりも、

インフラエンジニア歴8年の人が書いた記事の方が信頼できますよね?

あなたの記事の権威性を上げるためにも、

プロフィールにはぜひあなたの専門性を裏付ける情報を入れましょう。

まとめ

この記事では、Googleアドセンス合格までにやるべき手順を解説していきました。

・基本的なブログ機能(グローバルメニュー、サイドメニュー)の完成
・10記事以上書く。
・お問い合わせページを作成する。
・プライバシーポリシーを作成する。

余裕があれば、プロフィールも作成しておきましょう。

上記をやってみても、Googleアドセンスに合格できなかった場合は、相談に乗ります。

一人で悩んでいても初心者にはなかなか解決が難しいと思いますので、

私のTwitterのDMにご連絡ください。

なお、TwitterのDMでいただいたご相談は、時間が空いた時限定でお返事させていただいています。

いますぐ教えてほしい!
無料はなんかちょっと気が引けるなぁ…

という、せっかちな方もしくは謙虚な方はブログサークルで相談に乗ります。

1,000円のベーシックプランにご参加いただき、リオのTwitterのDMにご連絡ください。

ご希望であればブログ記事の添削アドバイスも行います。

本気で書いているので、大体2000字から3500字のアドバイスになります。

自分で言うのもなんですが、かなりお得だと思います笑


いただいたサポートは、よりたくさんのコンテンツを産み出す活力にさせていただきます!