雨仕舞 新築住宅

先日、新築住宅の上棟を迎え、今、絶賛、木工中。
木工において、一番最初に終わらせることは、雨仕舞。
屋根や壁の防水シート、サッシの取り付け
もうじき梅雨に入るので、そこまで、いかに早く終わらせるのかが需要になってきます。
今回のお宅は、そこまで大きくないので、明日で雨仕舞が終わりそうです。
雨仕舞が終われば、多少雨が降っても大丈夫です。

今、まさに家の骨組みが見える最後のチャンスです。
この後、外周部に関しては、断熱材を入れ始めますし、終われば、石膏ボードをはり始めます。

お客様に木造の軸組について、現場で説明することがありますが、基本的に、男性は、ちゃんと聞いてくれます。女性は興味がないことが多いみたいです。
皆様はいかがですか?

本日は、新たな新築の打合せもあり、手に満ちきれないほどの仕事を抱えている気がしますが、新築やリフォームの打合せが楽しいので、頑張れる気がします。
次の家は、どんな家になるのでしょうか?

本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
新築住宅は、本当に楽しいですね。
打合せをしている時も、立てている時も。
現在、世界情勢の影響で、いろいろなものが高騰しております。
この高騰の影響で、新築住宅の着工自体も減っているはずです。
そんな中、新築住宅を建てていること、そして、問い合わせがあること自体、とても幸せなことですね。

RIOアーキ南相馬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?