見出し画像

三重ボスって、居ていいの?

拳がぶつかり、辺りに衝撃が走った。樹に留まっていた鳥が気絶し、魔物が逃げていく。だが、その凄まじい一撃で、決着がつくことはなかった。休む暇なく拳が放たれ、その速度に合わせて、俺も拳を放つ。どちらとも同じ程度の力なので、決着がなかなかつかない。その時、アンライが「急所狙い」で急所を狙ってくれた。「血異灰君の下の地面」の急所を。おかげで血異灰君は一旦攻撃をやめ、回避に徹した。そこに、「粘糸」をつける!これでもう血異灰君は動けなくなった。ここに                     
「ラスト、ベルゼビュート、レヴィアモン、ルシファー。一括召喚」
新たに獲得した権能「召喚」の中のスキル「一括召喚」で、「七大魔」の第伍角ラスト、第参角ベルゼビュート、第弐角レヴィアモン、第壱角ルシファーを召喚。「七大魔」は、ドラゴン1000000匹を、一撃で殺れるようなヤツである。大体一体であの魔王と一騎打ちできるくらいか?ちなみに、「七大魔」の性質といったところなのだが。

壱之傲慢 傲慢を司る。相手より自分の力を上にできる。ただし上にできるものは一つ。

弐之嫉妬 嫉妬を司る。相手の能力を劣化させる。                   

参之暴食 暴食を司る。相手の能力を喰らい、自分のものとする。ただし、権能は喰らえない。                                 

肆之怠惰 怠惰を司る。主に弱体化、呪い、状態異常などを得意とする。

伍之色欲 色欲を司る。主に洗脳などを得意とする。

淕之憤怒 憤怒を司る。主に威圧、防御貫通などを得意とする。                            

貭之強欲 強欲を司る。コピーなどが使える。

と、このような性質を持つ。壱が一番強く、貭が一番弱い。なので、本当は、ルシファーでも十分だったのだが、ちょっと派手に片付けたいなと思い、わざわざ、四体も召喚したのだ。思った通り、「七大魔」の四体は、一瞬で、一撃で血異灰君を倒した。これで、クリアできたはずだ。あれ?クリア報酬がもらえない?おかしいな?そのとき、「黒い丸っこい生物」が現れた。まさかっ!
「ステータス表示!」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー名前  堕悪苦廻鬼梁
真名  無し
権能  腐蜜柑、転生獣
能力  腐蜜柑投げ 腐蜜柑生成
スキル 悪 裏ボス

レベル   !#$%^&*&$*?!
物理攻撃力 !#$%^&*&$*?!
物理防御力 !#$%^&*&$*?!
魔法攻撃力 !#$%^&*&&*?!
魔法防御力 !#$%^&*&&*?!
魔力    !#$%^&*&$*?!
経験値   無し
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こいつ、スキル通り、裏ボスだっ!しかも、コイツは、愛媛県のゆるキャラか!ダークみきゃんの名前通りだ。だけど、腐ったみかんを投げるだけなら、大丈夫か......ジュワッ。え?樹が、腐って、溶けた?おいおい、腐ったみかんじゃなくて、腐らせるみかんを投げるのかよ。名前通りだな。つまり、コイツの危なすぎる、みかん攻撃を避けながら、攻撃しろ、ってこと?無理無理。攻撃も腐っちゃう。魔法も腐りそう。ということは、この魔法を使う時がきたな。
「殺悪消毒」
俺が発動したのは、上級水属性魔法「殺悪消毒」という、本来は、菌をなくならせ、完全に消毒できるというだけの地味な魔法だった。でも、腐るという現象は、微生物が何かを分解するときに起こる現象である。つまり、その微生物ごと消せば、腐るという現象は起きなくなる。そして、この魔法を、終滅太陽にかけて。                                                                                                                                                                                                                      
「発射!」                                                                                                                                          
堕悪苦廻鬼梁は、腐らせるみかんを投げてくるが、無駄だ。全て殺菌され、ただのみかんへと変わっていった。そして、終滅太陽が、駄悪苦廻鬼梁に当たり、一瞬で蒸発した。これで、クリアのはずだ。だけど、クリア報酬のアナウンスが流れることはなかった。もしかして、エラーか?その時、何かがモゾモゾと動いてきた。これって、もしかして、三重ボス?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?