7/19 日経株価の回帰分析

おはようございます。
今朝は日経平均が買いが先行し、25日移動平均へ向かい上昇しております。

昨日の予想を上回るコア小売売上高、金利低下など主要指数が材料となった、米株式市場での終盤にかけての上昇の流れを引き継いだ形でしょうか。

また、円安・ドル高に振れたことも東京市場での輸出株の追い風になっているものと思われます。

さて、本日の株価分析になります↓


グラフの見方としては、
・グラフの値が高いほどそのインディケータの値に比例して収益が高くでやすく、
・逆にグラフの値が低いほどインディケータの値が下がるほど収益が高くなりやすい

本日のおすすめ↓
①25日移動平均から離れた方向に順張り
②RSI(14日)が動いた方向へ順張り
(RSIが上昇したら買い、下落したら売り)
③簿価時価比率の高いものほど収益出しやすい傾向


あくまでも、傾向ですので天気予報としてお使いください…!
投資は自己判断で!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?