見出し画像

【転職活動日記②】弱音。

私は元SEで第一志望を経理職として転職活動を進めている。

未経験の経理職が全く書類が通らないので社内SEも視野に入れている。


現段階の状況は、

8社応募し、1社は社内SEとして書類審査が通り次回面接。

1社は派遣事務でいきなりWeb面談。

1社は社内SEで書類審査結果待ち。

他は全て経理で応募し全て書類審査通らず。


うーーーーーむ。

なんだか社内SEは正直第一希望ではなく、残業が少ないなら・・・と思って一応視野に入れているものなのでどうしようかと。

それにSEの仕事自体得意なわけでもなく、中でもネットワーク周りに苦手意識を持っていて、導入の際はわからないことだらけで苦労した経験もある。

自分で勉強するにも限界があって、実践を積んで学ぶしかないのだが。


もし、受かったらどうするか。(受かってから考えろ)


そもそも、経理職も自分がやりたい!というよりは、どの会社にも経理はあるので、これから先転職をする際にも役に立つだろう。あと、旦那が独立開業を考えているようで、その手助けもできるだろう。とそんな感じだ。

社内の人がお客様みたいな感じなので、繁忙期はあるがSEよりは残業も減るし。(給与も減るが)

そんな甘くないんだろうとも思うからビクビクしているけど。


やりたい仕事が見つかったらどんなにいいだろうか。


やりたくもないことのために、嘘を並べた志望動機、これからのキャリアプランを考えて、笑顔で、希望を抱いた風に語らないといけない。


こんな風に考えるからダメなんだろうな。でもやりたくないことはやりたくない。

でもやらないとお金がもらえない。

お金がもらえないと生活できない。

生活できないと生きていけないからやるしかない。


これをポジティブに考えられる人が人生楽しく生きられるんだろう。


なんか、久々に病んできてしまったな。


書類選考が通って、喜ばないといけないのに、

はぁ、面接の練習しなきゃ。志望動機考えなきゃ。という考えが真っ先に浮かんでしまった自分が嫌だ。


私がやりたいこと?

家族と毎日を平凡に暮らせれば、それでいいです。

何気ない日常に毎日小さな幸せを感じられればそれで十分です。


なので給与安くてもいいので、永遠を保証できる苦でない仕事をください。

仕事でやりたいことなんてないです。


志望動機?

家から近いからです。稼がないといけないからです。苦でなけれなどこでもいいです。


キャリアプラン?

そんなものないです。お金が定期的に入ればなんでもいいです。


以上。こんな人雇ってくれるところがどこにあるかね。



経理が通らなすぎるので先日職業訓練に応募した。

でもこれでよかったのだろうか。

悩みながら進める転職活動。はぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?