マガジンのカバー画像

小五郎は逃げない

52
【連載小説】小五郎は逃げない 第1話からまとめています。
運営しているクリエイター

#時代小説

【連載小説】小五郎は逃げない 第48話 (最終話)

武士たちの選択 5/5 その後、新選組に捕えられた岡田以蔵は、土佐藩へ強制送還された。新選…

【連載小説】小五郎は逃げない 第47話

武士たちの選択 4/5 最後まで温存しておいた技でも、近藤には歯が立たなかった。手負いの以…

【連載小説】小五郎は逃げない 第46話

武士たちの選択 3/5「犬は命乞いするもんじゃと思っていたが、わしらにしっぽを振らんのか。…

【連載小説】小五郎は逃げない 第45話

武士たちの選択 2/5 桂は以蔵に構うことなく、土方に襲い掛かった。凄まじい気迫と共に、上…

【連載小説】小五郎は逃げない 第44話

武士たちの選択 1/5 幾松は小舟を六条河原の岸に着けようと、必死に川の底を竹の棒で突いた…

【連載小説】小五郎は逃げない 第43話

闘走 5/5「いや、二本とももう使えない。新しい木刀が必要だ。次の通りまで走るか」  桂の木…

【連載小説】小五郎は逃げない 第42話

闘走 4/5 残りは四人。桂と以蔵は二刀流のまま対峙した。何と敵の隊士は、一人が以蔵の足を止め、桂に三人で攻撃を仕掛けてきた。桂は一人が囮になり、残った二人が仕留めにくる相手の攻撃パターンを読んでいた。桂は囮の攻撃を片腕で受け止めると、気配だけを頼りに後方に木刀を突き出した。その一撃が見事に敵隊士の眉間を捉えた。その隊士はそのまま気絶した。桂は鍔迫り合いから対峙した隊士を押し返し、一気に仕留めようとした時、何かに足が引っ張られて動けなくなった。足元を見てみると、先の攻撃で動け

【連載小説】小五郎は逃げない 第41話

闘走 3/5「以蔵殿、斬り込むか」 「いや、相手は二十人程おるきに。まともに斬り合っては、こ…

【連載小説】小五郎は逃げない 第40話

闘走 2/5 以蔵と対峙した隊士は、以蔵が真剣ではなく木刀を持っていることにいち早く気付い…

【連載小説】小五郎は逃げない 第39話

闘走 1/5 走り続ける桂の目前に、戦闘予定ポイントが迫ってきた。そこには、以蔵の姿は見え…

【連載小説】小五郎は逃げない 第38話

奪還 6/6 幾松は竹の棒で、必至に川の底を突き続けた。鴨川の水深は、人の腰くらいまでしか…

【連載小説】小五郎は逃げない 第37話

奪還 5/6 桂はこの戦いが終われば、寅之助を以蔵から引き取りたいと思っていた。以蔵も一緒…

【連載小説】小五郎は逃げない 第36話

奪還 4/6 以蔵の方はとにかく速い。最初に対峙した隊士の正面から接近戦に持ち込むと見せか…

【連載小説】小五郎は逃げない 第34話

奪還 2/6 やがて迎撃隊は三条河原に差し掛かった。土方らの心に諦めムードが漂った。土方は一人思った。自分が桂の立場であれば、どうしただろうか。桂と幾松の関係は詳しく知らないが、この女は桂を守るために命を懸けていることだけは知っている。いつ斬り捨てられるかもしれない状況で、近藤や土方にあれだけの悪態をつけるなど、女にしておくにはもったいない度胸をしている、執拗かつ厳しい取り調べにも耐えた。  土方は幾松の芯の強さを見抜いていた。自分には新選組を立派な佐幕組織にするという大