見出し画像

【中級編】Stable Diffusionの画像生成で使うプロンプト(呪文)の書き方【コピペでカンタン】

以前の記事では、画像生成で使うプロンプト(呪文)の基本的なことをご紹介しました。

https://note.com/rino819/n/n1ce85a52a1d6

今回は中級編です!プロンプトの概要を理解した上でご覧くださいね。

理想の画像を探してコピペ

はよ言わんかい!ってツッコまれそうですが。。。
プロンプトはコピペでOKです!

この画像いいな!って思ったらそのプロンプトをまるっとコピペしてくださいね。

プロンプトをコピペしただけだと、全く同じ画像はできません。
モデル、サンプラー、Seed値などが異なるからですね。

早速試しにやってみましょう!

今回探すのは「chichi-pui(ちちぷい)https://www.chichi-pui.com/  」ってサイトからです。

このページ https://www.chichi-pui.com/posts/009b9a3b-f841-4e24-909b-5cb6137d51a2/ の画像がいい感じなので作ってみます。


RYK0518さん の投稿作品です

モデル、プロンプト、ネガティブプロンプト、Step数、サンプラーを確認し、合わせます。


これらの条件を全く同じにすると、、、
 ↓  ↓  ↓

こうなりました!(なぜ?w)
プロンプトをよく見ると、「lying in bed, bird's eye view」となってますね
これでなぜ座った女性が生成されていたのでしょう?

と、疑問が残る感じになっちゃいましたが。。
とにかくいい感じの画像からプロンプトをコピペすれば再現できる可能性が高いということです。

画像を探すサイト

プロンプト付きで画像が公開されているページをいくつかご紹介しますね。
検索の方法は、どれかのサイトの検索画面へ自分の使用するモデル名を入れるといいです。

結局モデルが違うと同じような画像は作れませんからね。

▼ Civitai


▼ chichi-pui(ちちぷい)


▼ MajinAI


気になる画像をコピペで作っていく

冒頭のサンプルがうまくいかなかったんでもう1回。
今度はCivitaiで試します。

BRAV5のモデルを使ったこちらの作品で試してみましょう。

skool550さんの作品です
生成画像だけを拡大。BRAはクオリティ高いなー

こちらも同様に右側の情報を入れていきます

これらの条件を全く同じにすると、、、
 ↓  ↓  ↓

質感がイマイチ… ステップ数を増やして高画質にするとこうなりやすい。

顔が違いますが全体的な雰囲気は一緒ですね。
黒髪ショートカット、白いゆったりニット

※ 顔から首あたりの縞模様はいわゆる「バンディング」という画像圧縮時の不具合ですね。
元画像が2,048 × 3,072 px なのでアップロード時に圧縮されてるのかも。
Step数を増やして、アップスケーラーで大きなサイズにすると不具合というか変になる確率が高い気がします。
Step数は20〜35が適正なのかもです。
今回は40だったので「陶器肌」みたいになってます。CG感が出るから好きじゃないんだよなー。

  そしてここからがこのコピペで画像生成の醍醐味!なんですが文字数が多くなってきたんで一旦締めます。

この続きでは、
・コピペしたプロンプトをカスタムして自分好みの画像を生成する方法
・LoRAを使って雰囲気を変える方法
についてお話しますね。

次回もお楽しみに〜〜


AIグラビアの写真集を発売いたしました。
通常価格 400円
Kindle Unlimited 0円

noteで紹介しているツールやテクニックを使って生成したものです。
どんな仕上がりになるのかを、あなたの目で確かめてくださいね。

第2弾 AIグラビア写真集!
通常価格 400円
Kindle Unlimited 0円

こっちはちょいエロです。
18歳以上でもエロがイヤな人は見ちゃだめですよー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?