見出し画像

空肥丸日記。1~2日目と始めたきっかけ。

※空肥丸をご存じの方前提で書いています。検討中の方にも参考になるように。すでに飲まれている方は一緒に頑張りましょう!

<空肥丸を始めた理由>

サプリで直接的に何もしないで痩せるなんて思っていません。ただし、私が今一番困っていたのがいくらでも食べれてしまう無限胃と旺盛すぎる食欲。ジムも行っているし運動もしているけど、一度食べだすと止められない。焼肉屋は3件はしごする。自分の胃のでかさも恨んでいる。

ある9月の日曜日のこと。暑い日でハーゲンダッツ1個食べたんです。そしたら「今日はもう(何食べても)いいや」ってマインドになってしまい、スイッチが入り、

+ハーゲンダッツ2個、ミスドでドーナツとパイ4個、チーズケーキ2個、チョコテリーヌ、チョコポッキーとプリッツ3箱、ポテトチップス1袋、ミルクフランスパン3本、焼きそば、あんかけ焼きそば、チョコ菓子一袋、アイスの実を1時間くらいで食べました。

もう病気。この日から、自分の食欲が恐ろしくて過食スイッチがいつ入ってしまうんじゃないかって、少しTVやSNSで食べ物の写真を見るのも怖くなりました。

そんな数日後に友達からこの韓漢方を知り、「食欲減退効果」「食欲抑制効果」私にはこれだ!と思いました。私の生活は”普段は”自然食しか食べないし、添加物や人工甘味料も食べないし、資質も良質な脂しか摂ってないつもり。炭水化物も常食はしていないし、ジムも行っている。けど、このたまに来るおばけ食欲だけが全てを打ち壊しコントロールできない。裏を返すと、普段のこの食事にストレスやカロリー不足を身体が感じているからだと思うのですが、身体のいうこといちいち聞いてたら太るわけで、身体が言わなくなる=脳がそう感じなくなるならハッピー。SNSなど調べまくりましたが、口コミでも食欲抑制効果は多くの人が感じていそうだったのでこの効果を目的に購入に至ったのでした。コスパは3か月分購入で1袋256円、1日750円くらいの計算ですね。安くない!w

<1日目>

最初の3日は1袋の半分を飲むように、とのことでしたので、午前中に届いてから13時に半分。17時半に半分、飲みました。特に感じる副作用的要素はナシ。

生理終了後2日目。いいタイミングなのに、この日このあと19時から焼肉&アルコールという、空肥丸の効果を下げてしまう組み合わせの日でして、朝→夜の体重は1.4kg増加ww(空肥丸は食事に野菜と脂質を推奨しています。肉とアルコールは×らしい。どうやってたんぱく質摂るねん、これ鵜呑みにすると筋肉落ちますよ!)

<2日目>

気を取り直し、今日から本格スタート!昨日の食べ過ぎをまた反省してこの日の焼肉のお誘いは泣く泣くお断り。。←

動悸・のどの渇き・手のふるえ・頭痛・睡眠障害などの副作用が出る人がいるということでしたが、昨日の感じで私は胃腸も強いしという自己判断で2日目から1袋ずつ飲むことに。空腹のまま9時、15時、20時に1袋ずつ飲みました。

感想としては、確かに、おなかがすかない!なんというか、食べようと思えば食べれるというみんなが言う通りなのですが、感覚としてはうまく言えないのですが、胃がおなかがいっぱい、という感覚ではなくて、喉の奥、胸とか気管のあたりがいっぱいな感じ?食事に頭が向かない、食べなくても過ごせる、という感じ。

副作用は、空腹時にも飲んだにもかかわらず、私はネガティブなものはこの日は特になし。しいて言えば少し胃がポカポカしたかなぁ?という感じ。動悸も、感じる…?わからん。くらいで気になるレベルではないものでした。ただ、夜の有酸素と湯船ではいつもより多くの発汗量がありました!どちらも結構ルーチンなのでこれはきっと漢方のパワーじゃないかと思います。

私の今の体形や目標、肝心の体重体脂肪率状況、気を付けていることや健康習慣なども、どんどん今度お話できればと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?