見出し画像

(Meow Ears Up! 編)30代貴腐人(元腐女子)が見事にタイBLドラマにハマった話。

皆様ごきげんよう。30代の貴腐人(元腐女子)の凛音と申します。この度は私のnoteを拝見してくださりありがとうございます。

タイBLドラマの素晴らしさを少しでも多くの人に伝えたいと思いこのnoteを始めました。読みにくい部分もございますが、ご了承いただきたく存じます。

※所々にネタバレが入ります。※
これからドラマを見るから完全にネタバレ禁止という方は観覧をお控えいただきたい。
興味はあるけど多少ネタバレOKとかもう見たよ!という方はお進みください。
自分の思った感想を書いているので解釈違いもございますが広い心で読んでいただけたらありがたいです。

気軽に見れるタイBLドラマの記事にて紹介したMeow Ears Up!。
元々は中国ウェブマンガが原作で、日本でもアニメになりました。
(日本アニメ名:ほら!耳が見えてるよ!)

画像1

2018年に1期、2019年2期やっていました。
ドラマ共々楽しんでいただければ幸いです( *´艸`)
なお、アニメverはHulu,GYAO等サブスクでも配信中!

Meow Ears Up!
(2022)全8話

画像2

視聴方法:Youtube(もしかしたらジオブロされる可能性も有)(2022年6月現在まだ見れます)

登場人物紹介~!!


Dermdemダームデム 演:Kittichat Techahuasing
(通称名:Gapギャップさん)

1995年8月28日
インスタ:@kittigap

幼少期施設で育った孤独な青年。
イラストレーター兼漫画家。
いじめられていたミャーを助け家に連れて帰る。

Meowミャ― 演:Prapatthorn Chakkhuchan
(通称名:Jamesジェームス君)

・1999年3月30日
インスタ:@james_ppt

耳族の男の子。
猫の姿で拾われ、その後ダームデムと一緒に同居することに。
耳が隠せないので外へ出るときは帽子をかぶってる。

Faiyenフェイエン 演:Thanapon Apisuttimaitree
(通称名:Brightさん)

・1999年11月15日
インスタ:bbright.at

耳族でミャ―の兄
バスケ大好き大学生
耳は隠しながら生活できるが、ひょんなことで耳が出たり、猫化してしまう。

EVANエヴァン 演:Bodo Schaefer

・2001年2月7日
インスタ:@bodoschaeferp
タイの名門チュラーロンコーン大学の現役大学生だそうです。

Faiyenの大学の新任教師。
表情を表に出すことができず常に真顔。
バスケが好き

あらすじ

養護施設で育ち孤独なDermdemは漫画やイラストを描きながら生活をしている。
ある日子供にいじめらている1匹の猫を助けて家へ連れて帰ることに‥
家について猫にミルクをあげようとしたらなんとそこには猫は居なく、1人の耳が生えた男の子が立っていた・・(Meow)
事情を聞くと兄とはぐれ、一人だったところを助けられたとのこと。
お兄ちゃんが迎えに来るまで一緒に暮らすことになる・・

耳族の正体
耳族は猫から進化した人間体。
人間にバレないように共存してきました。
Meowは兄と一緒じゃないと耳が隠せないらしく、常に耳が出ちゃっています。(他の耳族の人は隠せる)
だけど他の耳族の人でも雷の音でびっくりしたり、お酒を飲んで気が緩んだりすると耳が見えたり、しっぽが見えちゃいます。
そして猫の姿に化けちゃいます。(猫以外の動物も中にいる)

もう何も考えず“癒し”を堪能してくれ

このドラマストーリー性とか、NCシーンとか、キスシーンとか考えずただ飼い主とペットが可愛くイチャついているのを堪能してもらいたい。
終始Meowがかわいい。耳がCGで動いたり、猫っぽい仕草をしたり、素直に言う事を聞いたり、たまにはドジしちゃったり・・
そんなMeowをだんだんDermdemは愛らしいと思い、家族のような気持ちなのか、それとも恋人を思う気持ちなのか・・とモヤモヤしながら触れ合いながらMeowをとてもとても大事にします。

サブCPもめちゃくちゃいいぞ。

Meowのお兄ちゃんはMeowを甲斐甲斐しく見ていたけど、Dermdemという新しい飼い主ができた為、一人の自由を取り戻します。
大学に通っていて、そこへ新しく赴任してきた英語教師エヴァン先生に一目ぼれをします。
エヴァン先生とはバスケ好きという共通の趣味で意気投合し、
その後仲良くなった2人はある日EVAN先生が住んでいる寮の工事があることを知り、行く先に困っていたEVANはFaiyenとルームシェアをすることになります。

この二人も本当にかわいい。先生は表情が作れなく、いつも真顔ですが、そんな姿も愛おしい!!ってぐいぐい行くお兄ちゃんが最高にかわいい!!!

GLもあるぞ・・

Jin(演:(Kris) Zenthoelyn Tanwitu)はDermdemを担当している編集者、気は強いが老犬を愛する優しい心を持っている。
新入社員で入ってきた Manni(演:(Po) Wichada Atiwesangkun)はなにをするにもドジばっかり・・
そんなある日ずっと帽子をかぶっているManniに疑問を感じるJinは帽子を脱がせます。なんとManniはハムスターの耳族だった!?

まとめ

ハラハラ展開もなく、ドキドキ展開なんてものはないが、毎週見終わった後最高の癒しをもらえるそんな作品でした。
猫耳属性が好きな方はもちろんハマると思うし、日常系な作品をゆるく見たい!って方にも本当にオススメします。
Youtubeでまだジオブロはされておりませんので、気が向いたらご覧いただければ幸いです( *´艸`)

ここまでお読みいただきありがとうございました!!


この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,466件

最後までお読みいただきありがとうございました。 こんな記事ばかり書いておりますがサポートしていただけたら泣いて喜びます( ;∀;)