見出し画像

「医療学生必見!」分野毎に適した勉強して方とは?


こんにちはケアです。

 今回は
分野毎の勉強法
について触れていきたいと思います。

基本的な勉強方法は                 以前まとめたと思います。

なのでその勉強法を行えばよいのですが        正直分野毎で少しずつ                勉強法を変えていった方が              効率が上がります。

いろんな勉強法を試して
自分の勉強法を                   見つけるのもいいのですが

やはり、自分と同じようなタイプの人が        やっている方法を試してみるのが           一番早く効率がいいと思います。

効率よく見つけたほうが
時間にも余裕ができて                勉強しながら残りの学生生活を            有意義に過ごすことができると思います。

なので今回は
より踏み入った勉強法について           まとめていきたいと思います。

※私は臨床工学技士なので             臨床工学技士中心に記事は書いていますが      どの医療学生にも共通している部分があるので    是非、参考にしてください

1.まず始める分野は〇〇の分野から


まずどの分野から                  勉強を始めようと                  迷っている人も多いと思います。

 そんな人はまず循環・代謝・呼吸の         3分野から始めるのがオススメです。

※その他の医療学生は国家試験で一番メインの分野

この3分野は臨床工学技士の
仕事の基本分野になります。

臨床実習でも                    この3分野の業務を                 見せてもらいます。

臨床実習に行くために                基本的な知識を身に着けて              いかなければいけません。

それなら                      国家試験の勉強で知識を身に着ければ
実習でも使えて                   国家試の験対策にもなるので
一石二鳥です。

それに3分野から勉強を始めると

そのほかの
医学分野や工学分野を                勉強するときに3分野を               中心に考えながら
勉強することができます。

そうすると
将来臨床工学技士として働く際に           非常に役に立ちます。

なので最初に始めるには まずは3分野
から始めることをおススメします。

2.医学分野は基本の勉強法を徹底的に


医学分野に関しては
正直暗記ばかりの教科
になっています。

考えたらわかるような                分野ではありません。

知っているか知っていないかの           教科になります。

なので 私はこの分野に関しては           かなり苦労しました。

集中力、暗記力
のない私は                                                                      ずっとこの医学分野に関して             時間をかけてきました。

その結果 以前紹介した
基本的な勉強法
を見つけました。

読んでない方は、読んでみてください。

基本の勉強法を見つけてから             医学分野は                                                                      この方法しかしていません。

この方法をやり続ければ
成績は上がっていきます。

是非
基本の勉強法を見直して               実践してみてください

3.工学分野(計算問題などの数学的分野)は日々の積み重ね


工学分野に関しては                 他の分野と                     少し勉強法が違います。

工学分野は
毎日少しずつ勉強する
ことをおススメします。

とにかく毎日やることが重要です。

1日30分でも良いです。

なぜ毎日やることが重要かというと          他の分野に関しては                          どこか暗記暗記さえしてしまえば良い         という部分があります。

しかし工学分野は
暗記ではなく計算や数学的な考え方が
必要になってきます。

高校の時は                     理系で物理などを勉強していた            などという人には簡単ですが

生物を専攻していた人                もともと文系だった人
には かなり困難な分野です。

この分野の対策としては               正直、慣れしかない
と思っています。

なので
毎日やること
に意味があると思います。

毎日やることで                   計算や数学的な考え方に               慣れてきます。

長い時間をかける必要はありません。

毎日コツコツやっていけば              自然と成績は上がっていきます。


いかがっだったでしょうか。

ちょっと踏み込んだ勉強法              についてまとめました。

やはり分野毎に特徴が違うため
それぞれの分野に合った               勉強法が必要です。

実際に勉強していったら               なぜこの方法を押しているか             わかるかと思います。

迷っている人は是非実践してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?