見出し画像

1年経ったからプロフィール記事を新しくします。

noteを始めて1年経ちました。
初心者マークがはずれる、ということで、改めてプロフィールを書いておこうと思います。

【名前】
秋谷りんこ(あきやりんこ)

【特徴】
1980年うまれ。猫好き。

【記事】
主に小説を書いています。ショートショートから4万字程度の小説を書きます。ときどきエッセイ、雑記も書きます。

【みなさまへの感謝】
この1年で一番変わったのは、他人様に小説を読んでいただく喜びを知ったことです。お読みいただき、コメントで感想をいただき、ときにはアドバイスもいただき、その交流の全てが私を少しずつ、成長させてくれたと思っています。みなさま、本当にありがとうございます。この1年、私の記事を一度でもお読みくださった方、お一人お一人に感謝いたします。そして、はじめましてで、今この記事をお読みの方も、お越しいただきありがとうございます。

【この1年の成長、できたこと】
小説を書く持久力みたいなものが、少し身についた気がします。今までは、長くても1万字程度の小説しか書けなかったのですが、noteを始めて書く習慣がついてから、4万字以上の小説を、ある程度破綻なく矛盾なく書ききれるようになりました。書く持久力、みたいなものが少し身についたかな、と思います。

次に、サポートをしていただきました。noteにそういう機能があることは知っていましたが、自分の文章とは無縁だと思っていたものなので、サポートをしていただいたときは本当に驚きましたし、とても嬉しかったのを覚えています。自分の文章にお金がつくってすごいことですよね?!本当にありがとうございます。

次に、LINEスタンプを作りました。これは、文章とは無関係なのですが、交流している中で、私の絵でスタンプがほしい、と言ってくださったフォロワーさんがいらして、やってみました。新しいことにチャレンジするきっかけをいただいて、とても楽しかったです!(スタンプは依頼料300円でお作りいたします!私も欲しい!という方はぜひ♡注意:私のスタンプのクオリティを見てから決めてくださいね笑)

次に、Kindle出版をしてみました。これは……個人的には大変でした笑。目次の作り方も知らないようなアナログ人間ですので、それでも誰かに手伝ってもらうのではなく、自分で調べてやってみよう!と思い、挑戦しました。これは大変でしたが、やっぱり楽しかったです。

あと、ロードバイクを手に入れました♡これは、note公式のコンテストでグランプリをとったのです。びっくりです。自分の文章を誰か他人様に評価していただき、しかも公式のコンテストでグランプリって……最初詐欺かと思ったんですけど笑。事実でした。信じがたいくらい嬉しかったです。かっこいいロードバイクは夫がとても大切に乗っています。

あと、個人的には、本当に少しですが、自分の文章のクセがわかった気がします。小説の内容もそうですし、助詞や接続詞の使い方など、自分のクセが見えてきたかな、と思います。

内容はですね。
まず、バッドエンドにしがち笑。ほっこりが苦手なんですよね。私が書くと嘘くさくて笑。

あと、登場人物を美男美女にしがち笑。煙草吸わせがち笑。髪サラサラにしがち笑。空見上げがち笑。水辺にいがち笑。えとせとら笑。

今後、自分のクセに気をつけつつ、個性の部分は伸ばしつつ、楽しく小説が書ければ嬉しいな、と思っています。

【今後】
少しずつ始めているのですが、note公式もですが、他のものでも、公募に挑戦してみたいと思っています。公募に応募しつつ、落ちたら(落ちるのでw)みなさまにお読みいただき、なぐさめていただこうかな、と思っております♡(みなさま、お優しいから♡)この先1年の目標は、小説で一つでも何かしらの公募なりコンテストで、入賞したい!ということになりますね♡

【そんなわけで】
これからもnoteは続けたいと思っております。最後までお読みいただきありがとうございます♡みなさまのスキ、コメントが大変励みになっております。これからも、よろしくお願いします。

秋谷りんこ

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

おもしろいと思っていただけましたら、サポートしていただけると、ますますやる気が出ます!