見出し画像

雑記:劣等感にさいなまれて、いーっ!ってなったあとにずーんってなる。

ちょっとネガティブなこと書いちゃうよー
愚痴だよ、愚痴!ごめんねー

劣等感ってあるよね。人と比べてなんて自分は劣っているんだ、とか思っちゃうやつ。あれがね、最近強くて、困っちゃう。たまに、そういう時期があるのよ。定期便だね、もうこれは。そのうちたぶん戻るんだろうけど。

若い頃は、もっといっぱいあったよ、劣等感。あの人はかわいくていいな、とか、あの人は頭良くていいな、とか、あの人はスタイルよくていいな、とか、あの人はおしゃれでいいな、とか、あの人はお金持ちでいいな、とか。数えだしたらキリがないよね。でも、だいぶ受け入れられるようになったのよ。人と比べても仕方ないよねって思えるようになった。だって、上には上がいるわけでさ。誰かより優ったからって、さらに上がいる。人と比べて自分がすべて優っているとしたら、すべての項目において世界一位にならなきゃいけないんだよ。そんなん無理じゃん。世界一足の速い人が世界一お金持ちで世界一歌がうまくて世界一の美女で世界一売れてる作家で世界一スタイルがよくて世界一健康、なんてことありえないでしょ。だから、まあもういい大人だし、ある程度のことは受け入れられるようになったわけよ。けっこうポンコツな自分も愛しましょう、とね。人と比べて劣っていたっていいじゃない。それが私なのよ、と。

でも、どうしても飲み込めない劣等感も、やっぱりまだある。それでもだいぶマシになったけど、でもやっぱりジクジクと内側からむしばんでくる劣等感がある。もういやんなっちゃう。せめて、一発で致命傷くらいにガツンときてくれればまだいいのかな。いや、そうでもないか。そんなんなったら立ち直れないよね。でも、日々少しずつじわじわと侵食してくる感じがとても嫌。その情報を提示されると、イライラする自分がいて、嫌な気分になって、でもそれを相手に伝えるのも嫌で、その情報を与えてくる人と少し距離をとったり連絡を控えたりするんだけど、でも完全に遮断できるわけでもなく、自分の中のイライラがたまってくると、いーっ!!ってなって、そのあとにずーんと落ち込む。最近、そんな感じ。たぶん、相手は無自覚に(意識的にか?)マウントをとっているんだとわかっているから、私はなるべく気にしないようにするのが一番なんだってわかっているんだけど、少しずつダメージがたまるのがわかるから嫌だ。ダメージのたまっている自分が嫌。そんなん気にしないでダメな自分も愛せるようにしたいのに、邪魔しないで、と思ってしまう。世界に、夫と猫と私だけならどんなにいいか、とときどき本当に心から思う。そんなわけにいかないんだけどね。

解決策としては、少し距離をとって情報に接する機会を減らす、というのがベストだとわかっているんだ。それを実践します。はい。愚痴です。すいません。自分のことは自分で守らないとねえ。



おもしろいと思っていただけましたら、サポートしていただけると、ますますやる気が出ます!