マガジンのカバー画像

ブロでんTips ーブログの雛たちー

2
これがブログ記事になる前のネタかぁ〜!な日記テンションでライティングTipsのようなものを更新。 ★毎週金曜、たまに火曜更新予定(続かなかったら止める)
運営しているクリエイター

記事一覧

パーマリンクは英語と日本語どっちがいいの?【ブログのコツ】

今日も楽しくブロ活しましょう!こんにちは。大阪でPR・広報ライターをしているフルカワカナコです。 ブログ記事にする前の小さなアウトプット、ブログ・ライティングのTips情報を定期的に更新しています。 今回のテーマは「パーマリンクは日本語と英語のどっちがSEOに有利なん?」についてです! ※ご質問ありがとうございます! 定期的にあるよね、日本語vs英語 どっちがええねんバトル 定期的にこの話題は上がりますよね。 日本人が基本的に見るサイトであれば、記事のURL(パーマ

自分のブログ記事、どれくらいかけたら公開する?【運営のコツ】

今日も楽しくブロ活しましょう!こんにちは。 大阪でPR・広報ライターをしているフルカワカナコです。 ブログ記事にする前の小さなアウトプット兼少しお仕事寄りの日記として定期的に書いていけたらと思っています。 先日クローズコミュニティで「やさしいSEO教室」を開催させていただきました。 自分でブログを運営する際に良くつまづくこととして「記事がなかなか公開できない」という話があがりました。 今回はまずはアウトプットや継続につなげるためのポイントを簡単にまとめてみようと思います