マガジンのカバー画像

日本で暮らしたい

16
日本が大好きで「日本で日本人と暮らしたい」そう思ってくれる外国人の方に、お役に立つと情報をお届けしていきたいと思います。
運営しているクリエイター

#japan

【日本の会社】日本の会社についてまとめてみました(外国人向け)

【日本の会社】日本の会社についてまとめてみました [先輩・後輩という考え方] 外国人の方の多くは、戸惑われることだと思いますが、日本では、先輩・後輩という考え方があります。一般的には、年齢が上の方、先に組織に入った人を先輩と呼びます。  会社でも同じように、先に入社した人が先輩、後に入社した人が後輩ということです。後輩は、先輩を敬う基本姿勢を持って接するというのが日本のスタイルです。言葉づかいも、後輩は、先輩や年上の人に対して敬語を使うことが多いです。ただし会社によって

【日本の生活】東京という不思議な楽しい空間(Vol.2)

日本の生活 この記事は、東京に関する記事第二弾です。今回も、わたくし個人の勝手な意見・感想なので、あらかじめご了承ください。  前回は、丸の内、六本木、表参道あたりについて書きましたが、今日は、どこにしましょうか。好きな順番で行ってみることにしましょう。  今日は、恵比寿、中目黒、代官山エリアにします。このエリアも大好きなスポットの一つです。代官山には、蔦屋書店をはじめ、オシャレなアパレル関連のお店や食事ができるお店がたくさんあります。代官山と言ったら、なんと言っても蔦

【日本の生活】コンパクトシティー福岡(Vol.1)

この記事は、わたくし個人の見解ですので、あらかじめご了承ください。  福岡は、日本の西に位置する地方都市です。地方都市ですが、日本の大きな街の一つです。私は、福岡に住んだ期間が長いので、一番詳しい街かもしれません。東京から単身赴任で福岡に住んだ人が、暮らしやすくてそのまま福岡に住んでしまうという話をよく聞きます。それだけ暮らしやすい街だといえるでしょう。  福岡の中心は、福岡市で3つの大きなエリアに分かれています。その3つのエリアは、博多、中洲、天神です。ただ最近では百道

【日本の生活】電車・バスに乗るときは

 日本の公共交通機関は、料金が高いですがとても便利です。特に東京、大阪などの都会では、電車、地下鉄、モノレール、バス、タクシーなど多くの交通機関があり、複雑な交通網が敷かれています。外国からこられた外国人の方は、多少、戸惑われるかもしれませんが、慣れればとても便利ですし、乗換案内(サイン)も充実していますので、安心して利用できます。  利用にあたって、まず、料金の決済方法をご説明します。決算手段の主流は、交通系のICカード(モバイルカードあり)です。これを一枚持っていれば、

【日本の生活】落とし物がもどってくる国

  日本では、財布などを落としても警察に届けられていることが多いと聞きます。では、なぜ日本では落とし物がもどってくることが多いのでしょうか。日本人は、落とした人が悪いという考え方ではなく、「落とし物をした人が困っているだろうから助けてあげたい」という使命感で行動するのです。落とし物をした人は「落そうと思って落としたわけではない」と考え、助け合いの精神から落とし物を警察に届ける人がほとんどなのです。日本では「落とし物を届けなかった人が悪い」と言われる国なのです。