見出し画像

東大生Notion研究所 初のオフラインイベントレポート

これは「Notion Community Advent Calendar 2023」の7日目の記事です。

昨日は、鈴木かずこさんの「Notionとともに歩んだ3年を振り返る」でした。鈴木さんは、私がコミュニティ運営など、Notionに関する活動を始めるきっかけとなった方です!先日は私の大学の文化祭にもいらっしゃってくださいました。そんな鈴木さんのNotionに関するすべてが詰まっています!是非ご覧ください。

Notion Community Advent Calendar 2023

初めまして。東大生Notion研究所の運営に携わっている たいち です。東京理科大学の4年で、Notionは2年ほど使用しています。
東大生Notion研究所とは、「学生に本気でNotionを広めることを目的としたNotionコミュニティ(学生限定)」です。
本日行われた東大生Notion研究所のイベントをメインでお話します。

Notion・東大生Notion研究所との出会い

私がNotionを使い始めたきっかけは、文化祭実行委員でesaというドキュメントツールを使用していたのですが、個人的にもドキュメントツールを使用したいと考えていたとき、見つけたのがNotionでした!
そして、10月、流山市の100人会議でNotionアンバサダーの鈴木かずこさんに出会い、漠然とNotionで何かしたいな と考えていた私は、私の考えを鈴木さんにお伝えすると、東大生Notion研究所を立ち上げ、運営しているウエノさんと繋げていただきました。

主な使用方法

東大生Notion研究所 初のオフラインイベント
〜Notion AI 勉強会〜

イベント概要

  • 参加対象者:学生

  • 参加人数:11人(内 運営2人)

    • 大学1年の方から、博士課程3年の方まで、様々な方がいらっしゃいました

イベント内容

  1. Notion AI について、ウエノさんが解説(30分)

  2. 3つのグループに分かれてお題(学生の悩みを解決するNotion AI使った便利なもの)について、Notionページを作成(60分)

  3. 作成物の発表会(15分)

1. Notion AI について、ウエノさんが解説

  • ChatGPTなどの生成AIとの違い

    • 今Notionにある情報のアップデートに向いている

    • Refineに重きを置いている

  • Notion AIができること

    • 様々な機能があり、普段手入力していたものを代わりに書いてくれる

  • 活用例の紹介

    • データベースのプロパティに使用

2, 3. グループワーク

グループワークの様子

作成物

  • チームたいち

    • 目的

      • 化学の実験工程表を作成

    • 結果

      • データベースから情報を取得することが上手くできず、実装することが出来なかった

チームたいち の発表の様子
  • チーム A

    • 目的

      • 異文化交流日記に含まれている難解な単語やスラングなど、日常生活で使われる "生きた" 表現を学習

    • 結果

      • 使用されていた表現が抽出された上、分かりやすい説明が出力された

      • 友人の日記を楽しみながら語学学習も可能な、一石二鳥のページに仕上がった

チーム A の作成物
  • チーム児島と小島と非コジマ

    • 目的

      • 一人暮らし用の生活用品リスト

    • 結果

      • データベースから取得することが上手くできず、テーブルを作成

      • 1週間以内に買う必要のある物のリストを作成することが出来た

チーム児島と小島と非コジマ の発表の様子

集合写真

参加者のみなさん

感想

前半のウエノさんの説明では、具体的な活用例を踏まえながら、基礎的なことから、おすすめのプロンプトの作り方まで、わかりやすく説明してくださりました。自分自身、知らないことも多かったのでとても勉強になりました。
後半のグループワークでは、Notion AIを使用してアイデアを出したり、役割分担をして作成する場面が見受けられました。また、時間ギリギリまで完成度を高めようとする皆さんの姿からNotionへの思いを感じました。

今回のオフラインイベントを通じて、Notion AI の活用方法の幅が広がっただけでなく、コミュニティのメンバーとの繋がりを密に作ることが出来ました。
私は来年、大学院に進学するので、来年以降、更にこのコミュニティが発展するよう、頑張ります。
今年度の目標は、運営メンバーを増やすことと、3月中旬に行う「Notion Student ハッカソン」を成功させることです。また、2月中旬には「Notion ホーム もくもく会」を実施します。

明日はErinaさんの「手帳好きの私が、Notionでデジタル手帳を作ったお話」です。お楽しみに!

この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?