見出し画像

Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Blanc 2013 / Nicolas Rouget

画像1

<タイプ>

<生産者>
Nicolas Rouget
<品種>
ピノ・ブラン 100%
<産地>
ブルゴーニュ・Hautes Côtes de Nuits
<価格帯>
4000円ぐらい

<コメント>
3日に分けて飲みました。引き続き?ミーハー精神で選んだ生産者。また、白の中で一大勢力の樽の効いたタイプはほとんど飲んだことがなかったのでチョイスしました。ピノ・ノワールが好きならピノ・ブランも好きなのではという謎の予想でシャルドネではなく、このワインを選択。

1日目。色は透明感のある薄い黄色ですが、緑っぽさも少しある気がします。開けてすぐに感じるのは優しい青リンゴや白い花の香りとカシューナッツのような甘く香ばしいニュアンス。香りのボリュームはほどほどです。全体的に、華やかや複雑というよりはシンプルで透明感のある印象。少しだけ熟成感もあるような気がします。味わいは酸がかなり強め。また温度が上がり飲み進めると穀物や広葉樹やキノコの様なもう少し落ち着いたニュアンスが感じられました。余韻は優しいながらかなり長く、上質なバタークッキーやドライフルーツ入りのケーキという感じで、さすがブルゴーニュといった感じでしょうか。ミネラルの旨味もある感じがします。ただ、温度が上がりすぎると少しだけアルコールを感じる雰囲気もありました。
2日目になるとさらに酸味が強くなってしまい、少し残念な感じに。苦味も少し強くなった印象で、とっつきにくくなりました。ただ、相変わらず余韻は長く、バニラやナッツが上品に感じられてよかったです。
あまり好みではないかも、と思いながらやってきた3日目。他の要素はそのままに一気に酸味が落ち着き、酸味の陰に隠れていた甘味、締まりを加える苦味のバランスが非常によくなりました。あまり量がなかったのが悲しいくらいに向上して感動。また栗ご飯との相性が抜群でした。

<感想>
2日目があまり好みではなかっただけに、3日目の変わり様に驚きました。このワインも白で広域、2013年ならもうこなれていても良いかな、という期待を持って開けたのですが、まだ早かったのかバランスが整うまでには時間を要し、ワインの複雑さを感じさせられました。

味わいとしてはどちらかといえば硬派で全くだれた印象のないワイン。透明感もあり、飲んでいる時はあまり好みではないかな、というテンションでしたが、思い返すとまた飲みたくなる様なワインです。ピノ・ブランというとシャルドネより酸味が穏やかで...という風に書いてあることが多いですが、このワインは結構すっきりとした酸味があったので、やはり王道シャルドネももっと飲まないとな、という気持ちになりました。
ところで、この銘柄の同じヴィンテージの赤も酸味が強かったのですが、2013というヴィンテージの特徴なのか気になるところです。

<得点>
79点

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?