見出し画像

【本来そなわっている力を思い出す】〜NVCはコミュニケーションのテクニックでないと私は思っている〜

しつけとしてやってしまいがちな謝罪の強要ですが、実は「道徳的な正しさから外れた人は罰していい」と言うメッセージを送ってしまっており、それは、喧嘩やいじめと同じ構造になっているのです。

道徳的な判断や評価といった、良い悪いで断じる事、そう言った支配的なエネルギーによって、世の中の暴力や分断が生まれています。

-------------------------

シンガポールNVCのShihoさんのブログより抜粋させていただきました♡

【喧嘩を繰り返してほしくないのなら「ごめんなさい」を強要しない方が賢明です。】


《NVC×子育て》

喧嘩をした小さな姉妹のやりとり、本当は妹を泣かせないで自分の思いを伝えたかったお姉ちゃんの願い。

読んでるだけで、心があたたまり、込み上げるものがありました。。家族の間でこんな風に対話ができたら、本当に豊かだなぁって♡


ほんの最近まで、わたしはNVCを自分の中に落とし込みたい、浸透させたい、そして心・身体の一部になり、何も意識をしなくても呼吸をするようにNVCを生きたいなぁと言っていたんだけど、そういえば、人類みんなが【元々持っているモノ】なんだなって。それを思い出すために、NVCが役に立つんだよってことだったよなぁって。(学びに夢中になっていると忘れ気味。笑)


一番最初の入口に戻ると、

「人は生まれながらにして自分以外の人を思いやり、与えられたり与えたりすることを楽しむ。」

「【自分たちに本来そなわっている力 】—— 人を思いやろうとする気持ちを引き出せるのか、心の底から与えることができるのか、自分自身とそして相手と理解し合えるのかを探った。」

「何世紀も昔から人が知っていることばかり。新しいことはひとつもない。」

「そしてたどり着いたものを、NVC(非暴力コミュニケーション)と呼んでいるのだ」

と、マーシャルのNVCの本の最初の最初に書いてある


NVCって100人いたら100通りって言われていて、

企業で研修をされている方もいる。
世界の紛争の場で調停をされている方もいる。
パートナーシップを伝えている方もいる。
トラウマを伝えている方もいる。
子育てを伝えている方もいる。
脳科学を伝えている方もいる。
社会変革を伝えている方もいる。

伝える方一人一人のフィルターを通して、さらに持っているものと掛け合わせていたり、多様で、とってもカラフルである。


その一人としてnoteを通じて伝えているわたし自身は、ただのコミュニケーションのテクニックではないなぁと思っていて、マーシャルのおっしゃるように、

本来人類みんなが持っているもの、
忘れてしまっているあたたかさや思いやり、
自然と分かち合うこと、
お互いを支え合う・助け合うことなどを、
心の奥底からムクムクムク…と湧き出してきて、
「あー!それわたし元々持っていたものだ!」
と思い出していくイメージ。


そして、それはShihoさんがブログに書かれていた、

「道徳的な判断や評価といった、良い悪いで断じる事、そう言った支配的なエネルギーによって、世の中の暴力や分断が生まれています。」

ではないところに、わたしたちは向かって行きたくて、そこでNVCに触れて、本来持っている力を思い出すことで、社会や世界の平和・調和へとつながっていく。そんな未来を子供たちに残したいなぁと思い描いているのです。


そして、その【本来持っている力】というのを、子供たちは忘れてはいない。

Shihoさんも娘さん姉妹の心あたたまるやりとりを書いてくださっていましたが、わたしもNVCを学ぶ上で、

「子供から学ぶんだよ。」
「子供が教えてくれるんだよ。」

という言葉を、何度も何度も耳にしてきました。

大人が忘れていってしまったことを、まだ社会化されていない小さな人たちからは溢れ出していて、たくさんたくさん、ただ素直に、計算もせず、喜びから見せてくれ、無限に与えてくれるんです。

そして、それを思い出したとき、そのあたたかさに触れて、時々泣いてしまう。。

今回も、Shihoさんのお子さんたちが、大人たちに大きな大きなギフトを与えてくれました♡

あー、わたしもいつかシンガポールに住んだら、このコミュニティにお世話になろう♡と、もう心に決めました♡笑

(行く日が来るのかは全くわかりません。笑)

シンガポールNVCのように、日本にも各地域にこんなNVCママコミュニティがあったら、どれだけのママたちが救われるか。めちゃくちゃ心強い存在になると思う。

いつか日本帰ったら、コミュニティつくろうかな♡ そんな風に思わせてくれたShihoさんとお子さんたちに感謝♡


では、「謝りなさい!」「ごめんなさいは!?」と言う前に、この子はどうしてその言動をしたんだろう?その奥にはどんな宝物(美しいニーズ)があるんだろう??と、好奇心を持ってみる一日にしてみてもらえたら、うれしいです♡

では、また明日♡

循環が循環を生むのがすきです。サポートしたいただいた循環を、文字で循環していきます♡