見出し画像

【攻略】キッザニア甲子園

年末にキッザニアにいってきました!

子供たちがお正月のお年玉を使ってキッザニアに行きたいといっていたので、「よーし、元旦にキッザニアいっちゃおぅ」と思っていたのだが、いや待てよ。元旦はららぽーとが初売りで人がやばそう。年末ならきっとみんなお正月準備でキッザニア行ってる人なんか少ないよねー、、、

なんて、思ってたら甘かった!


①キッザニアはスタートが肝心!

9時スタートで8時半から入場可能とのことだったので、少し早めに7時半についたのだが、貰った整理番号がすでに84番目でした。

整理番号をもらい、チケットを交換する所

みんな駐車場が7時から入車可能とのことだったので、早い人は早かったのだろうなぁ。
キッザニア甲子園の場合、駐車場はAというところならば、7時から駐車できるようです。

http://www.kidzania.jp/koshien/access

キッザニア甲子園 駐車場

7時半について、8時半までは待機ということで、持ってきたおにぎりなどを列に並びながらもぐもぐ。あとは必ずトイレに行っておくことがたいせつ!(◀かなり重要事項)

②キッザニア入場〜!とその前に

子供たちにやりたいお仕事を優先順位を決めて、1番最初にどこに行くかを相談すること!特に数量限定のものはなくなることがあるので、数に限りがあるものを優先的に。
zoff、ハンコ、お寿司などははやく終了しやすいです。
これからは職場レポートとキッザニアをうまく回るコツをお伝えしていきます。

③職場レポート  カルティエ

娘は期間限定だった、カルティエの宝石デザイナーを予約して、最初のお仕事でした。ですでです、

カルティエ

内装もとても素敵で娘が将来ほんとにカルティエで働けたら素敵なのにな〜なんて思いながら見ている母。内容は宝石を選んでネックレスの色を塗っていきます。娘曰く、家でもこれはできるなとのこと。たしかに、、、

娘がデザインしたネックレス

④職場レポート 乗馬

JRA

息子は1番に乗馬予約へ。キッゾは払わなくてはいけないが、映像でほんとに乗馬しているような体験ができます。馬の調教やお世話なども仕事にあったが、馬のクオリティがすごいです。

ほんとの馬みたい

⑤職場体験レポート 裁判所

娘は次に和食お寿司体験をしたかったようですが、すでに終了してしまっていたようで、次にしたかった裁判所にいきました。

説明を受けている様子
裁判所

裁判長、被告代理人、原告代理人、証言者など割り振りをきめてセリフを確認。ほんとにドラマの現場みたい、、、
準備が整ったら保護者も傍聴できます。
娘が噛まないかドキドキ笑
上手に読めてました。役柄は予約順に決められるようで、自分で選ぶことができないよう。娘は裁判長がよかったようですが、順番とりが遅かったようで、証言者になってしまったようです。残念!

⑤職場レポート 大阪テレビ

ここでは、メインキャスター、ゲスト、カメラ、音響など様々な役割があるようです。我が子はメインキャスターになったようで、カメラの前でハキハキと喋っていました。1番嬉しいのが、この映像をDVDとして最後いただけることです!家に帰ってからもキッザニアで楽しんだ映像を楽しむことができます。

⑥ご褒美は三井住友銀行に貯金 

   あるいは高島屋にてお買い物


高島屋にて、お買い物

自分の稼いだキッゾで高島屋にてお買い物ができます。もちろん、親は入ることはできず、まどから見守るのみです笑
我が子達はキッゾを貯めて高い買い物をしたいようで、今回は貯金していました。我が子ながら財布がかたいっっ!

あとはキッザニアのアプリを使って、空き時間をいかにうまく埋めていくかは親の仕事です。(まだスマホを持ってないこどもは)まずはやりたいことを第1に考えて、合間をみて時間が無駄にならないように仕事を埋めていくことをオススメします!

キッザニアは東京、甲子園、福岡支店があります。東京はよく行っていたのですが、今回は初めての甲子園でした。東京にはないお仕事、お寿司体験(和食さと)や阪急電車、大阪テレビ、JRAなど関西ならではのお仕事を見ることができました。甲子園の方が建物が少し狭く感じ、保護者の居場所がない通路もありました。そんなときは保護者ラウンジの使用もいいかもしれません。我が家は子供が3人いるためなかなか保護者ラウンジは使うことができず。300円でドリンク飲み放題で、中には本や雑誌などあるので、ほっと一息タイムに使えます。なお、キッゾはどこの支店でも共通のようなので、どこで仕事をしても安心ですね!

今年はキッザニア福岡も見てみたいな〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?