見出し画像

2024.5.25だれでも食堂開催しました、ひたすらおにぎり【居場所活動】

毎週土曜に児童館の2階の地区センターで誰でも食堂を開催しています。

今週は一階の児童館でこどもまつりの日でした。


なので私たちも参加し、いつもの食堂メニューでなく、

毎年200名くらい参加があるとのことで、それに合わせて私たちもおにぎりをなんと7升分!!

ひたすらにぎり倒しました。

今日はおにぎり一つと飲み物一つ

開始前からたくさん子どもたちが覗きにきてくれて嬉しいけれど焦る焦る😅

そして開店したらすぐにいっぱいに

今日はいつもと違うんだねと言いながらもむしゃむしゃ食べてくれてました。
もう一個食べていい?という子も多数。そうよねいつも二つ三つ食べてるもんね😅

そして「海苔忘れた!」と言った子が。

…いや普通に「マイ海苔」持ってる子いないでしょー!言い方😂😂
今日は海苔なくてごめんよ。

ここで食堂をやっていることを知らなかったですーと言われる親御さんもちらほら。そうなんです、やってるんです!


おまつりのボランティアさんたちにも配ったのですが、

「すぐ食べちゃいました!めっちゃ美味しかったです!」と言ってくれました〜、嬉しいです😆


ひたすらにぎり倒していたのでおまつりの様子が全くわからなかったのですが、こちらに来てくれる子どもたちが楽しそうだったのでよかったです。


結局来場者は153名といつもより少なかったのですが、それにしてもこの数をさばけたのがすごい!

とりあえず疲れました。。


また次回からは通常運転です。

次回も楽しみです!

居場所活動で子どもたちへ配る飲み物やおやつの材料を買わせていただきます!