見出し画像

わたしはもうだめかもしれない

とうとう明日ですね。


何がって?もちろん「幾つの大罪~How many sins are there?~」のことです。楽しみですね、皆様、チケットの購入、発券は済みましたか??(圧)

よし!URL貼っておきますね!

https://l-tike.com/play/mevent/?mid=681263


わたしは勿論東京公演発券済です。どれも大体後方真ん中席でした!!!!






………めちゃ……遠い………………………(心の声)










先週、別に(私が出るわけでもないのに)情緒が不安定過ぎて、ファミレスでこぶしを叩きながらこのはやるきもち、胸の内を明かす私を見た友人から一言。

「いきなりゴリラ現れたな……」





あ、これ、ゴリラだから劇場の席離された可能性……………まさかのリスク回避。






幾つの大罪のこと、まだ見てないのに色々書きたいんですけど、とりあえず忘れないうちに、4月9日のインライと配信の感想をね、書きたいなって。

アト、コレ、メチャ、カワイイ

噛んじゃいました、の自己申告カワイイ、カワイイネ。スキ。




濱尾さん、インスタライブは不定期に行ってくれるけれど、こう、告知ではなくてファン向けにそっとやってくれる感じで(インライ告知も基本研音の有料ブログ内だけ)、とはいえ毎回無料でこんな……リアルタイムで濱尾さんがずっとお出しされてて……いいんですか?対価として寿命持ってかれてませんか?ってなってるやつなんですけど……YouTube配信て、また寿命削られるやんけ。(YouTubeでの生配信は下手するとリバイスの会見以来?)




ちょこちょこ上げてくれるSNSの投稿でも、近日まであんまり稽古してます感がなくて、実はちょっと!!心配!!してました。面倒なオタクですみません……。だから最近仲良さそうな雰囲気の動画やお写真が上がるようになってめちゃ安心しましたオフショ求めてしまう悪い癖完全にリバイスの福利厚生に毒されてる。

そういや、幾つの大罪で濱尾さんの役は団栗伊努治さん。死刑囚だと言う団栗さん、どんなひとだろう。ってずっと考えてました。



以下、私の考える最強の団栗伊努治さん↓

漁師だからガタイがよい衣装で(黒タンクに大分引っ張られてた)、オラオラしてて、けんかっぱやくて、ギャンブラーだから負けず嫌いで、きっと、
きっと甘いものが好き(急に強い幻覚)


今だけなら何妄想してもうわ言だよ。



罪状とかもそういえばわかんないですよね、想像力が貧困なのでマグロ漁船から同僚を突き落として手取りを増やしてギャンブルの足しにしようとしたくらいしか思い浮かびません。普通過ぎる。大丈夫かな、ハッパ吸ってたりは……しないかな……(小松準弥さんの舞台に引っ張られてるオタク)


話が脱線した。


そう、インライの話!!

9日の配信の前に、わたしはゆうたろうさんのインライを拝見出来たんですけど(その後須賀さんも配信してくださったらしいのだが気付けなかった泣)最初濱尾さん居なくて、どなたかがコメントして下さったらしく、ゆうたろうさんが拾ってくださって「濱尾くんは?って」「なんで居ないんだろう?」「はまおー!!」「ハブってるわけじゃないんです」

怒涛。笑った。


(普通に休憩時間、フリーの時間だったそうです)

挙句、戸次さんに「あいつ(濱尾だったかも)はうんこにいってます!」って叫ばれてた笑。でも戸次さん、その後もずっと出入口をしきりに気にしててくれて嬉しかった!

稽古は順調過ぎるぞばかやろー(戸次さん笑)ってことと、はじめてのチュウの弾き語り(これも戸次さん)と、途中参戦した濱尾さんが「どこ行ってたの」「インスタライブしてるよ」って言われたことに「誰がスか??」って答えててちょっと天然ぽくて可愛いかった(画面外)馬場さんが「おれらだよ!!」って答えてたのもなんか良かった。全体的に10分くらい?だったかな??ゆうたろうさんがたくさんコメント読んでくださって、須賀さんが茶々入れる感じで和やか~でした!(記憶朧気)


さて、19時からの配信、謝罪会見ではなかった気がするけど須賀さんが前野さんの肩で泣いてた、どした?その一区画だけ空気違うね?

しかし濱尾さんの後れ毛可愛いですね。しっぽみたいになってほしい(?)
あと、周りの皆に乗り切れてない時(セルフシャッターの時とか)濱尾さんが(私にとって)新鮮なのかな、謎のキュンが来ます。きゅんです。でもちゃんとギャルなので安心します。きゅんです。(世界一ギャルピが似合う185cmだと思ってる)

須賀さんとワチャワチャしがちだけど、割と年の差があるんだよな……須賀さんを私が幼い頃からテレビで拝見してるからっていうのもあるし、濱尾さんが大人びてるからビビる、夏休みの昼間に帯でやってたドラマに出てきそうな兄弟みたい(分かりにくい)
戸次さんの挨拶も最初は芝居じみたノリでやってくれたけど、すぐに「もういいね!?」ってなってて早!!笑


全体の空気感が仲良しなんだな、いい意味で緊張感がなくて稽古場の雰囲気受動喫煙(?)させてもらってる感じでした。ふふ。


濱尾さんにフォーカス当てた感想としては、やっぱり黒タンクは衣装なんですか??ガタイ 良!!「かっこいい」が脳を通さずに口から出ちゃうので気をつけて欲しい、いつか「カッコイイ」の単語だけで推しを埋めてしまう。
宣伝動画もほんとにしぬほど見てる、濱尾ノリタカさんかっこいいです。(沢山言っておきたいお年頃)
あと足長過ぎ収まり悪そうで流石過ぎた。

戸次さんの話へフォロー入るのに誰も乗ってこなくて声音が拗ねちゃってたり、その流れで前野さんの顔グッと見てる濱尾さんに湧き上がる私の心の中の観客席。

ここ、前から濱尾さんの大好きポイントなんですけど!
話してる方の顔をいつもちゃんとめっっちゃみてるところ!!すごく素敵だなって思うし、横顔綺麗だな~って毎回見蕩れちゃうな(急な私欲満)


馬場さんにこのメンバーの中でプロデュースするなら?って質問に濱尾さんが選ばれてて「へへ……可愛がってくれてるんすよ……」って嬉しそう(少し照れてる??)だったし、

濱尾さん→馬場さん "時々"話してくれる
馬場さん→濱尾さん"毎日"話してるじゃん!

認識の齟齬がありました……濱尾さん、ファイト…!!!!


あと、グッズ紹介の時にペンをカメラに見せる為

美容系YouTuberノリタカ(敬語略)爆誕してて笑った。

そゆとこ好き。


その後何故かペットボトルの上にグッズのペン置こうとしてて(見易くしてくれたんですが)個人的に「学生の時…やったな、こんなこと…」って思い出しました。ペンタワーとか友達のペンケース全部ひっくり返されて休み時間組み立てたりね……こんな記憶今更掘り起こされてびっくりするわ。

濱尾さんのオタクとしてはこんな感じで楽しかったし、視聴中は楽しくて気付かなかったんですが、ひとつ残念だったのは濱尾さんだけ質問コーナー無かった……しょんもり(見てる時は他にも質問されてないメンバーいるのかな、って思ってた)。もっと面白い質問送ればよかったかな……

次の機会には沢山質問したりお話聞きたいな、あとちょっとしゅんとしていた濱尾さんにはご飯やお弁当のおかずを1品増やしたりしてあげて欲しいです。(謎の視点)(私の財布を掲げながら)



楽しかったシーンは他にもあるんですが!(一番台詞を噛んだ?人を指さしてって言われて「濱尾!」って戸次さんに大声で指名されてる濱尾さんとか笑  でも本番前にミスして覚えるって、大事ですし)まだアーカイブあるんで!!観てください!!よろしくお願いします!!







(追伸)

ちょっと今回の日記、短い?キレが悪い?わかんない、情緒がいま、アカンです。

だって4月15日のために1月30日(発表日)から生きてきたんだ私は!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(重い)

あと幾つの大罪、円盤にもしてください!!!!!!!!

よろしく頼みます!!!!!!!






ちゃんと送ろう………要望………。コウドウ、ダイジ………(社会という名の森に帰るゴリラより)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?