マガジンのカバー画像

りんだーくの雑記

899
わたしが思う雑多な文章と、つぶやきを集めてみました。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

怒りは長続きしない

私たちの日常生活において、怒りを感じることは避けられない現実です。 交通渋滞、仕事のストレス、人間関係のトラブルなど、様々な状況で怒りの感情が湧き上がってくることがあります。 しかし、多くの人が知らない重要な事実があります。 それは、怒りの感情が実は非常に短命だということです。 心理学の研究によると、怒りの感情は約6秒でピークに達し、その後急速に減衰していくという特徴があります。 つまり、怒りは私たちが思っているほど長続きしないのです。 この知識は、日々の生活で怒

コツコツは嘘をつかない

「継続は力なり」という言葉をよく耳にしますが、その真理を身をもって体験したことはありますか? 日々の小さな努力が、やがて大きな成果となって現れる瞬間。 それは、まるで魔法のように感じられるかもしれません。 しかし、この「魔法」の正体は、実は私たちの日々の地道な積み重ねなのです。 本記事では、「ちりも積もれば山となる」という古くからの格言の真髄に迫ります。 毎日の小さな行動が、いかに大きな変化をもたらすのか。 そして、その過程で得られる気づきや成長について、具体例を

がんばるだけじゃダメな理由

「頑張れば何でもできる」「努力は必ず報われる」—これらは私たちがよく耳にする言葉です。 しかし、現実はそう単純ではありません。 むしろ、ただ頑張るだけでは望む結果を得られないことも多いのです。 なぜなら、私たちは生物学的な制約を持つ動物であり、適度なバランスこそが最も効率的だからです。 この記事では、なぜ「がんばるだけ」では不十分なのか、そして本当に効果的なアプローチとは何かを探ってみましょう。 ✅わたしたちは動物の一種人間は高度な知性を持ち、文明を築き上げてきまし

自分の考えの偏り

私たちは日々、様々な情報に触れ、自分なりの考えを持っています。 しかし、その考えは本当に客観的で偏りのないものでしょうか? 自分の考えが正しいと信じ込んでいませんか? 本記事では、自分の考えの偏りについて探究し、多様な視点を持つことの重要性について述べていきます。 ✅思っているより偏っている考え方人は自分の経験や環境に大きく影響を受けます。 育った家庭、学んだ学校、交友関係など、様々な要因が自分の価値観や考え方を形成しているのです。 そのため、自分の考えは無意識の

だれでも楽しみを作れる

人生において、楽しみを見つけることは非常に大切です。 楽しみがあれば、毎日に張り合いが生まれ、前向きな気持ちで過ごすことができます。 しかし、楽しみを見つけるのは難しいと感じる人もいるでしょう。 そんな人に伝えたいのは、だれでも楽しみを作ることができるということです。 ✅誰かの楽しみになる楽しみを作るためには、自分だけでなく、周りの人のことも考えてみましょう。 自分が楽しいと感じることが、誰かの楽しみにもつながるかもしれません。 例えば、料理が好きな人は、家族や友

共感が友達を呼ぶ

人間関係を築く上で、共感は非常に重要な役割を果たします。 年齢に関係なく、相手の気持ちを理解し、寄り添うことができれば、心の通った友情を育むことができるのです。 この記事では、共感力が友達作りや人生にもたらす影響について探っていきます。 ✅大人になっても友達になれる多くの人は、学生時代に比べて大人になってから新しい友達を作ることが難しいと感じています。 しかし、共感力を磨くことで、年齢に関係なく友達になることは可能です。 相手の話に耳を傾け、その人の経験や感情を理解

人間と言葉と

平日の仕事に追われている時には、休日になったらアレをしよう、コレをしようとなんとなく思っていないですか? まさしくわたしがそれで、いざ休日になると何をしたかったのかを忘れ、ひたすらだらだらと過ごしてしまうのです。

¥300

個人の成長と変化

私たちは日々、様々な感情や思考に囚われながら生きています。 喜び、悲しみ、怒り、不安など、心の中では絶え間なく感情が渦巻いています。また、自分自身に対する評価や、将来への期待と不安など、様々な思考が交錯しています。 しかし、こうした心の動きを理解し、上手に付き合うことができれば、私たちはより充実した人生を送ることができるでしょう。 自分自身を深く理解することは、自己実現への第一歩であり、人生の質を大きく左右する要因でもあります。 自己認識と内省の重要性、成長と変化のプ

¥300

絶対が無い世界なんだよなー。

長い間生きていると、どこかで何かを諦めている事があります。 でも、よく考えて見ると、その出来ないと思っているのは自分だけで、他の人は、難なく飛び越えて進んでいる事だったりします。 本当に人というのは、思い込みだけで、自分に足かせをしてしまいがちだなーって思ったのでつらつらと書いて見ようと思います。 ✅なぜ?なぜ?なぜ?普段はそのまま諦めていても全然問題が無いことばかりです。 ですが、時には、それを乗り越えないとどこにも進め無いという状況になることも時々あるんですよね。