マガジンのカバー画像

りんだーくの雑記

860
わたしが思う雑多な文章と、つぶやきを集めてみました。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

大切な人だから見えなくなる

わたしたちは大切な人とより近くに居たいと思う生き物です。 それで、同棲だったり、結婚をしたりして一緒に暮らすようになっていったりします。 でも、それがずっと続いていくと、段々その大切な人が逆に見えなくなっていく事があります。 ✅足下の宝石には気づかない大切な人が身近になればなるほど、客観性が失われて行きます。 そうなると、お互いに見たい部分しか見たく無くなり、相手の本質がだんだんとわからなくなってしまいます。 自分が遠くを見ているとき、足下で宝石が光っていても気づき

見ないふりをする罪

自己愛が強くなりすぎると、不都合な事を見ないふりをする人がいます。 そういう人たちは、自分が傷つくのを、知らず知らずに恐れています。 なので、守りに入り込みすぎて、新しい事に挑戦していく事が出来なくなって行くんですよね。 ✅不都合は見ない罪現状がなんとかなっていると、将来が危ない所にいるのに、見えないふりをしていて、なんの対策もしない癖がついてるとかなり危ないです。 現状がきちんと見る事ができると、今の現状が危なくなる前に対策が打てるのに、それを見ないふりをしている事

朝の行動が一日を決める話

一日を充実したものにするためには、朝の行動が一番大事なんです。 朝に今日一日をどう思うかで、行動が変わってきます。 朝起きた時に、ポジティブになれるルーティーンを作っておけると最高ですよね。 ではどうやって朝にいい行動をしていけるのでしょうか? ✅基本:早寝早起き!まずは、体調を整えておく事は全ての基本になります。 ただ闇雲に早起きをしてもダメで、寝不足では朝に充実した行動をする事ができません。 そのためには、夜には早く寝てしまう様にしましょう。 朝に充実した行

陰しか見えていない人

誰かを見定める時に、いつも陰側しか見ていない人がいます。 本当は、その人は優しい面もあったりするのですが、どうしても暗部だけを見て評定してしまう。 そんな人になってしまうと、正しく人付き合いができなかったりします。 ✅陰ばかりを追いかける陰ばかりを見てしまう人は、自分自身も明るい所が苦手です。 面にたって何かをするのも苦手だし、人よりも目立つのが嫌いだったりします。 そうやって生きていると、人の光の部分、明るい部分が見えなくなってしまいます。 逆に暗部に研ぎ澄まさ

小分けにして解決していく

目の前にやってくる問題は、とても大きな物に見えたりします。 自分の実力では解決仕切れない様に思えたりする時があったりします。 けれど、それにもやり方があるのです。 ✅我慢力を付ける大きな問題の時には、すぐには解決しないことが多いです。 だから、じっくりゆっくり解決をしていくしかありません。 すぐに答えを出そうとすると、焦って間違った選択をしてしまいます。 まず、ここは我慢力を身につけて、じっくりゆっくりやっていけるようになっていきましょう。 わたしもそうですが、

息子の高校合格祝いで、コストコのお寿司を食べました-!(≧∀≦)

思考が世界を作っている

世界があって自分があると思っていませんか? 実は逆です。 あなたの考え方があって世界が作られていきます。 確かに物としての世界は存在しますが、その世界をどう見えるようになるかは、あなたの思考次第なのです。 ✅考え方を変えて行くと世界は変わるわたしたちは、常に何かを考えています。 かつて、世界は平らだと思われていました。 でもその時の人々の世界はそれだったんです。 それしか思考が出来ないから、行動もそれに会わせたものになっていきます。 だから、一番大事なのは、思

情緒で縛る(不機嫌ハラスメント)

人とのコミュニケーションが上手くとれない人が陥りがちなのが、自分の機嫌で相手を縛る方法を使う事です。 最近は、不機嫌ハラスメントと言う言葉も出てきました。 こうして、情緒によって人を動かしていると、自分への評価も下がってしまいます。 ✅あからさまに不機嫌、でも言葉にしないあなたの周りもいませんか? 何かしたわけでもないのに、とつぜんに不機嫌になって、理由を聞いても答えてくれない人。 そういうコミュニケーション方法をとっている人は、自分の感情を上手く言語化できないので

経験:今まで何とかなって来た

自分の人生を振り返ってみると、本当にいろんな出来事が起きてきたけれど、それらを乗り越えて今があります。 本当に辛いことも何度もありました。 けれど、こうして、インターネットに出会って、自分の思いを人に簡単に伝えられる時代を生きられている事に感謝をしています。 ✅母の死わたしの人生での一番の事件は、母の死でした。 わたしの母は、50歳という若さで亡くなりました。 まもなくわたしもその歳に近づいています。 多分このままいけば、母の歳を追い越してしまうでしょう。 でも

間違ってもいい権利

あなたには間違っていい権利があります。 人であるかぎり間違えずに、生きられると言うことはまずあり得ません。 だから、きちんトした組織は、人が間違う事を前提に組織作りをしたりしていますよね。 ✅間違いは小さい内に人はどこかで必ず間違った選択をしたりするものです。 けれど、その間違いが小さい内に、気づきを得て自分を修正していければ、後に大きな間違いをせずに済む様になります。 だから、よく言われる事に若い内に沢山チャレンジをして間違っておく事がが大切なんですよね。 若い

生活を整える毎日の行動

なかなか意識をしないと、毎日をリズム良く過ごして行く事ができなかったりしますよね。 本当はやりたいと思っている事が出来なかったり、やめようと思っていた事をが辞められなかったりしたりします。 では、どうやったら理想の一日の過ごし方ができるのでしょうか? ✅習慣を変えていく生活を整えて行くために一番効果があるのが、習慣を変えて行くことです。 自分の理想の一日に必要な習慣はそのまま継続し、要らない習慣をやめていく。 または、理想の一日に必要な事を習慣づけていくことで、生活

広く浅くで、いい理由

今までの教育では、専門性を持たせる事が、将来の仕事や生活に役に立つと思われて来た様に思います。 けれど、現代の価値観の広がりをみていると、関心事は広く浅く持てる人間の方が強みになっている様に感じています。 ✅好奇心を刺激しよう広く浅くをやっていくには、好奇心が大事になってきます。 好奇心があれば、いろいろな事に興味を持つことができます。 どの分野のどんなものが当たるかわからない昨今では、何にでも興味を持てる人間が強くなります。 それに、日々興味が持てる事があると、ワ

考え過ぎな自分

過去の人達から比べたら、わたしたちは、自分自身の事を考える余裕が有り余っている時代になっています。 いつも余計な事まで考えて不安になってしまったりしていませんか? 人の生きる道というのは、実はもっと単純で明快だったりします。 ✅人とは生物であるわたしたち人間とは、結局はただの生き物であることを忘れてはいけません。 食べて、消化して、呼吸をし、起きたり、眠ったりを繰り返して、毎日をすごしています。 ただ、大脳が発達したがために、いろんな事を考える余裕ができました。

好きを形にしていく方法

人には何かしら好きな事があります。 でも、ただ考えているだけで、頭の中にもやもやと漂っているだけで、なかなか具体的に見えてこなかったりします。 自分の好きを形にしていく為には、ちょっとした手順があります。 ✅全てを出してみるまず、頭の中にある好きな事を全て出してみましょう。 一番簡単な方法は、紙に箇条書きで書き出す事です。 好きな事を書き出したら、今度は、それを実現するために必要な事をその脇にでも全部書き出していきます。 そうすると今までもやもやしていた事が自分で