マガジンのカバー画像

りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】

りんだーくが日々感じている事、日常の記事では書き切れていない事を、深掘りしていくマガジンになっております。 日常の見方を変えていける考え方を、エッセイという形でお送りします。 毎…
このマガジンを購入すると、生き方に迷った時、こんな考え方もあるんだっていう気づきを得られるエッセイ…
¥540 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

自分自身を味方にしよう。アレコレあってもそのままの自分を好きになろう。

生きづらさを抱えている人の多くの人がやってしまっているのは、自分を嫌ってしまっていること。 それをやってしまうと、途端に生きづらくなります。 そのやってしまっている自分のへの嫌悪感を解消して自分自身が味方になってあげると途端に生きやすくなります。 1、自己理解自分が自分の味方になるためには、自分自身を理解しておく事が大切になってきます。 基本的に自分自身をハンドリングしていくのは自分なので、自分の特性や長所や欠点、好きや嫌いを把握していた方が自分を動かしやすくなります。 そ

有料
300

人は満たされているものには気づかない。いつも足りないものばかりを探している。

実はわたしたちは満たされている事になかなか気づけません。 常に足りない事にばかり気を取られて生きています。 なので、いつも何かが足りない気がしてそわそわしてしまうのです。 逆に考えてみても、誰かを満足させようとあなたがかなりの努力をしたとしてもその人が完璧に満足することもあり得ないわけです。 今回はこの満たされない人の心の動きを考えてみようと思います。 1、あなたは満たされている実はあなたは満たされています。 え?そんな事はないって思われるかもしれませんが、これは事実です。

有料
300

好きをたくさん見つけよう。好きが沢山ある人生ほど豊かな事はないよ。

人生を充実して生きて行くためには、どうしたらいいのかを考えた事ありますか? わたしは、うつ病になったときに必死でどう生きるべきなのかを考えていました。 逆にあの苦しみがあったから、今生きる事を考える人間になれたといってもいいかもしれません。 1、好きな事ありますか?あなたに好きな事はありますか? わたしはこの質問にうつ病中、その後しばらく上手く答えられない時期がありました。 自分の好きが分からなくなってしまっていたのです。 でも、人には必ず好きなものが存在しています。 分か

有料
300

自分で自分に足かせをしている。こだわりを持ちすぎると自由が無くなっていく。

人は長く生きれば生きほど、しがらみが増えて行きます。 これを言うとあの人に都合ガ悪いし、これだとこちらの人に悪い印象を与えてしまう、なんてことが沢山出てくる様になってきます。 けれど、それら全てを完璧にこなすことは無理だとわたしは思っています。 わたしはそれがツラすぎて断捨離をしました。 1、こだわりが作る世界なぜ、しがらみが出来るのかと言うと、そこにはこだわりがあるからです。 こだわりがなければ、しがらみは生まれません。 なぜなら、どうでも良い人ならば、しがらみにならない

有料
300

人との繋がり、自分の守り方も変わった。そんな時代を生き抜いていく。

時代の変化が猛烈に進んでいるのをあなたもさすがに実感していると思います。 わたし自身もこんなに時代が変革するとは、まったく思っていませんでした。 ここまで時代が変わってしまうと今までの常識や考え方では、どうすることもできなかったりします。 1、人との繋がり方人とのつながり方の常識もだいぶ変化しました。 まずは、インターネットの普及からはじまって、新型ウイルスの流行で人との繋がり方がだいぶ変わってきました。 実際の繋がり方が簡単にはできなくなってしまった昨今では、インターネッ

有料
300