マガジンのカバー画像

心の癒やし系

503
心を癒やす言葉達を集めてみました。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

自分の寂しさは誰かの自由を奪う

寂しさを埋めようと誰かにすがってしまうと、その人がやりたかった事を中断させてまで、こちらに構ってもらう事になったりします。 けれど、自分の心はこれ以上渇けないってぐらい渇いてしまっていて、それが分かってはいても求めてしまいます。 ✅渇望自分が寂しさに囚われている時、わたしの場合しか語る事はできないのですが、とても心が渇いている感覚があります。 あまりも渇いているから、その人に迷惑がかかると分かってはいても、感情を高ぶらさせて、酷い対応をしてしまって、また後で落ち込んで、更な

目の前に無いもを信じられるか?

寂しさを克服するためには、目の前に無いものを信じられるかにかかっていることに気がつきました。 たとえば、遠くに離れているあの人の愛情を信じられるかという事だったり。 寂しいとき、感じるのは孤独感だったりするんですが、孤独を感じる事って、目の前に無い人の心が感じられていない時に良く感じるなって、気が付いたんですよね。 ✅あの人の心を信じるあなたが少なくとも好意を寄せている人がいるならば、その人があなたを思っている事を信じられる様になっていきましょう。 あなたが信じられる状態に

あなたの人生はあなたのもの

人間は社会生活を送る生き物なので、ついつい権威のある人の言葉に踊らされてしまいます。 けれど、その言葉の中には本当は自分がしたく無い事も含まれていたりします。 それを、他責思考で我慢できなくなって、その権威のある人にかみついてしまうのは本末転倒です。 それはあなた自身が選んだんだから。 ✅自分の人生を生きよう結局人の言葉を信じてそれに従って生きる方が楽なんですよね。 自分らしく生きるためには、自分で考え自分で行動するという責任が生じます。 それを背負いたくが無いために、人の

不安は新しい事で代替えしていく

不安な事があると、それしか考えられなくなってしまいます。 それを解消して行くためには、次の新しいチャレンジをしていくと、その不安を小さくすることができます。 別のことで成功体験をすることで、今不安に思っている事が実は大した事が無いとわかってきたりするからなんですよね。 ✅不安は一旦置いておく世の中には不安に思っていてもどうしようも無いことが意外とあったりします。 こういった類いのものは、不安に思って右往左往したとしても、状況が変わらなかったりします。 そんな時には、変えられ

「また今度ね」に裏切られた子、叶えられた子

わたしはせっかちな性格です。 きっと今を逃すと絶対に後には、それが叶えられないと思ってしまうから。 なんでそんな性格になったかをよく考えてみると、子供の頃まで戻って考えないといけない気がします。 それは、「また今度ね」という言葉がキーワードになってきます。 ✅裏切られる子親が子供によく言う台詞があります。 それは、「また今度ね」です。 意外と、なんだって思われるかもしれませんが、コレを何度も裏切られて来た子供は、親には期待が持てなくなります。 そういう子達には、描いてた未来

えこひいきはある、しかしそれであなたは否定されない

世の中、公平にはできていないんですよ。 えこひいきは良くないって表面上は言われていますが、実際にはえこひいきは存在するし、必ず何かしらの不平等があります。 けれど、わたしたちは、それを直ぐに否定するのではなく、そういうのもあるよねって理解した上で、上手に生きて行くのがいいなとふと思いました。 ✅えこひいき社会をあるものとして受け入れる自分がえこひいきの範囲から外れると、途端にそれがイヤで否定してしまいたくなってしまいますよね。 でも、自分で否定をして、なんとか、平等に扱って

その時、不安を見つめ続けた

わたしは、うつ病に二度なり、抑うつ状態も含めると4回ぐらいにはなるかもしれません。 おまけにパニック障害をも併発していたので、その時はかなり不安ばかりが心を占めてしまっていました。 けれど、わたしは、生来持っていた好奇心がそうさせたのか、その不安から逃げずに、どうして不安なのかを調べまくっていました。 ✅不安の正体を徹底的に調べてみたまず、こんな病気になるとは思っても見なかったので、とにかくこんなにも不安な事が不思議で仕方がなかったと言うのが本音でした。 あまりにも不思議だ

いい加減にやりましょう、それでも生きて行ける

真面目すぎてはいけません。 いい人に思われようとしてはいけません。 ちょっとぐらい悪い人でいいんです。 そのキャラ設定ぐらいの方が、生きやすくなります。 ✅誰かのためじゃない自分のためでいい自分の人生は、親のためでも子のためでもないんですよね。 自分の人生は、自分のためにあります。 あなたが、誰かに責任を感じる必要はありません。 あなたが責任をもつべきなのは自分の人生だけです。 この基本原理がわかっていると、何か判断を求められる時には判断がしやすくなっていきます。 基本、自