マガジンのカバー画像

心の癒やし系

503
心を癒やす言葉達を集めてみました。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

モヤの中から抜けだそう

辛い事から逃げて生きていると、自分の人生をあまり見つめなくなっていきます。 そうすると、モヤの中を歩いているような、ふわふわと現実感の無い生き方になってしまいます。 ✅心の解像度を上げる辛さから逃げて、心をモヤに閉ざしていると、辛い事も感じないばかりか、喜びや楽しみといった感情もモヤに包まれてしまって、何のために生きているのか全然分からなくなってしまいます。 まずは、モヤから抜け出しましょう。 そうすると、今まで見たくなかった自分自身の姿を見ることになり、かなり辛いか

退屈とは何か?

長い巣ごもり生活で、毎日が単調になりイライラしたりしていませんか? 今、私たちは、家にいるしか出来ないという制限の中生活をしています。 そうなると訪れる感覚が「退屈」です。 ✅退屈≒寂しい人間は刺激が欲しくなる生き物です。 毎日の生活が単調になっていって、刺激が無くなると途端に「退屈」に襲われてしまい、あわてて刺激を求めて、他の人にちょっかいをかけてしまったりします。 わたしは、以前から退屈の正体は、「寂しさ」なんじゃないか?という仮説を持っています。 寂しさの表

あなたはどうかではなく、わたしがこう思う

人との関係を築く時に、こんな風に言ったりしてませんか? たとえば、子どもがコップを落として水をこぼした場面。 「あ、なんでこぼしたの!ダメね!」とか。 これは、あなたはどうして?とう言葉の投げかけになってしまっています。 理想は、 「ママ、びっくりした!水をこぼしちゃったのね。」かな。 ✅YOUメッセージが多すぎるほとんどの人がYOUメッセージで物ごとを伝えているのではないでしょうか? YOUメッセージだと最初の頃はいいのですが、段々成長をするにつれて、子ども達

寂しさは基本

誰でもが、寂しさを感じた事があるかと思います。 人間は、集団で生きてきた生き物ですので、この寂しさという感情はとても重要でした。 さらに、人間は、未熟で生まれて来ますので、母親の手の中にいないと死んでしまうようなか弱い生き物です。 なので、親がそばにいること=安心、親がそばにいないこと=不安、寂しさの感情がでてくるのです。 ✅一生付き合う感情”寂しさ”寂しさは、一生付き合う感情です。 子どもの頃からどんなに歳をとっても変わらず自分のそばに”寂しさ”が存在しています。

低調な時に詰め込まない

たとえば、月曜日。 土日ゆっくり休んで仕事をしなければならない月曜日など、土日に羽目を外してしまって、寝不足とか、風邪をひいてしまったとかありませんか? そういう時には仕事をいきなりフルに詰め込まず、じんわり始められる事からやっていくのがおすすめです。 ✅心や身体にも助走が必要長距離を走る時に、いきなり全力疾走したりしませんよね。 それと同じで、朝や仕事をする月曜日に全力疾走してしまうと、金曜日まで持たなくなってしまう事があります。 わたしもやっているのですが、そう

不安と向き合う

不安になると、自分は手詰まりなんじゃないかとおもってしまいがちです。 けれど、必ず違う道があります。 不安中は目がマクロ的になってしまいますが、もっと世界中を見てみると、今のあなたの不安の状態でも、楽しく暮らしている人がいます。 ✅常識は疑う今の日本のその街で言われている常識はほんの狭い地域のことかも知れません。 それに振り回されて不安になってしまうかもしれないけれど、別に地域にちょっと行くだけでその常識では無くなってしまうことが往々にしてあります。 なので、自分が苦

自治権を取り戻す

当時は気づかなかったのですが、わたしは父親や親族にモラハラを受けていました。 今思うととてもおかしい事を言われていたのですが、それが当たり前だと思っていたので、わたしが間違っていてダメな人間なんだと思い込んでいました。 ✅嫌な感覚、違和感を大切にするそれでも、正しいことを言っているハズの言葉に嫌な感覚や違和感がありました。 それはあったのですが、すっかり自分がダメ人間だと思い込んでいたので、逃れる事ができませんでした。 けれど転機が訪れます。 それは、妻と結婚したこ

自分の魅力は自分が一番知らない

特に日本人に多いと思うのですが、自分に自信が無い人が多いですよね。 奥ゆかしい文化の悪い面というか、自分を卑下してしまう癖がついていたりします。 でも、本当は一人一人何かしらの魅力があるものです。 けれど、自分が自分のその魅力に一番気づきにくかったりします。 ✅あなたの普通は普通じゃない自分では普通だと思っている事は、誰かにとっては魅力的な力だったりします。 そのマッチングが上手く行っていないと、人生もなかなか上手く行かなかったりします。 他の人から見ると本当がか

心のささくれ

わたしは手の指によくささくれができます。 それと同じ様に心にもささくれって出来やすいんですよね。 ささくれがある人は、痛みがあるので常にイライラして、小さな事にもあたってしまったりします そうなると人間関係も上手く行かなくなっていきます。 ✅心のささくれの原因手の指のささくれは、乾燥や栄養バランスの偏りでなります。 それと同じで、心のささくれも人との関係のバランスや、育ってきた環境などで出来やすかったりします。 心に直ぐに傷がつきやすい人は、他の人が気にしない程度

いい加減を良い加減にしてみる

車を考えてみるとハンドルに遊びがあったり、エンジンには潤滑油が必要ですよね。 同じ様に、人にもギチギチじゃない緩さが必要だとわたしは思っていいます。 時々みかけるルールに厳しい人がいますが、ルール自体も人が作ったもので、そのルールの実はいい加減だったりします。 ✅ルールを厳格に守りすぎる弊害仕事も、家事も、育児もですがガチガチにルールを守ろうとしても、所詮人が考えたルールなんで、どこかダメな部分があったりします。 だからそんなルールをありがたがって厳格に守ろうとして、

身体のメンテナンス

生きるのが辛い人達は、自分の身体のメンテナンスを軽視している事がよくあります。 自分の生きづらさの苦しさに囚われていて、自分の身体まで気が回らなくなったりします。 けれど、楽しく暮らす為には、健全な身体を持つ事もかなり重要です。 ✅心と身体のつながり身体が健全でなければ、心も健全でいられなくなります。 身体の調子が悪かったら、すぐさま、メンテナンスするべきです。 その身体からのシグナルを無視していては、心の平安も保てなくなります。 普段は、意識していないかもしれな

正しく怒れ!

怒ることは、悪い感情だと思っていませんか? 感情には良いも悪いもありません。 全て人間に備わってる単なる感情です。 悲しみも喜びも怒りも全部並列に人間に備わっているものです。 ✅怒り現れ方怒りが悪い感情だと思われている原因には、表現方法にあると思います。 怒りの持つ爆発力が、他人を傷つけてしまうことが多くの場合に見られるからです。 怒りを分解して考えると、怒りが起こるような出来事があったとして、直ぐに怒りの感情がでるのではありません。 その前に、一呼吸分の考える

失敗はするもの、必要なもの

一般的に失敗する事は、好ましく無い事、ない方が良い事になっていますよね。 けれど、人生においては、失敗は必要なものだったりします。 先に小さな失敗があるから、大きな失敗をかわすことができる様になります。 ✅失敗の数はチャレンジの数失敗をするということは、それだけチャレンジをしてきたと言う証拠になります。 今の時代、あえてチャレンジをしなくても生きて行く事は可能と言えば可能ですが、それだと自己成長がありません。 人生を上向きにしていく為には、チャレンジを数多くする必要

疲れた心を救う

恐怖が大きくなると、その恐怖の対象から目を離せなくなってしまいます。 立ちすくむという言葉で言われることもありますね。 本来なら、そんな劣悪な状況からは逃げ出してしまうのがいいのですが、逃げられなくなるぐらいになってしまうときがあります。 ✅強さが災いする世間からは、強い人だと思われいる人が実は心に傷を負っていて、それを隠すために、強い自分を演出しているだけなのかもしれないんですよね。 だから、何も知らない外野の人々は、あの人は強いから、多少の事を言っても傷つかないと