見出し画像

カードを追加して。


今日も今日とてChatGPT。
今回は、予告通り、既存ゲームにカードを追加してもらうことに。それぞれのゲームのルールには触れないので、知らない人は読み飛ばすか調べるか急いでゲーム会に行って遊ぶか、してくださいね。

アグリコラ編

「アグリコラの新しいカードを教えて」

申し訳ありませんが、私のデータベースには2022年1月までの情報しか含まれておらず、最新のアグリコラのカードについては提供できません。最新情報を得るためには、公式ウェブサイトやゲームコミュニティをチェックすることをお勧めします。

ChatGPTの出力

ほう。凄く真っ当な答え。
聞き方が悪かったようだ。(ちなみに使っているのはChatGPT3.5というやつです)
「アグリコラの職業カードを考えて」

新しいアグリコラの職業カードのアイデアですね。
例えば、「環境保護官」 - このカードを持つプレイヤーは、牧場に環境に優しい施設を建設することで得点を獲得できます。
また、「天文学者」は、星座や天体観測に関する特別なアクションを実行することでリソースを得られるかもしれません。どうでしょうか?他にもアイデアがあれば教えてください。

ChatGPTの出力

環境に優しい施設ってなんだろう。柵を木を使わずに建てた時とかでしょうかね?Cデッキに「森林保護者」、Oデッキに「環境保護論者」というカードがあるようなので、それの合いの子の効果なのかしら。
天文学者は、Gデッキにいましたね。2022年1月までのデータを元に作っている、とはいえ、アグリコラのリストって、そこまで色んな場所に転がっている、というシロモノでもないので、既に存在しているかどうかというのは簡単には見分けられないようです。

ドミニオン編

「新しいドミニオンのカードのアイデア」

もちろんです。
「時の巡り者」 - このカードを使用すると、他のプレイヤーの手札のカードを1枚ランダムに引いて、自分の手札に加えることができます。これにより相手の戦略を妨げつつ、自分の戦力を強化できます。
また、「魔法の鉱石」は、手番の終わりに使用でき、コストを支払うことで他のプレイヤーのデッキからカードを一時的に取り除きます。これにより、相手の戦略を一時的に変えることができます。
どうでしょうか?他にも新しいドミニオンのカードのアイデアがあればお聞かせください。

ChatGPTの出力

やばい。全拡張を追えていないから、そもそもこれらのカードが既存効果と重なっていないのかどうかもわからないぞ!
とはいえ、絶妙にありそうな、なさそうな、そして具体的なコストをちゃんと精査すればオリジナルカードとしてちゃんと機能しそうな、そんなカードを生成してくれることには驚きです。

カタン編


「新しいカタンの発展カードのアイデア」
(チャンスカードって呼んでいたのはいつなんだっけ?カプコンカタンの頃?)

もちろんです。
「探検家のギルド」 - この発展カードを手に入れると、他のプレイヤーの未踏の領域を発見でき、その領域に新しい植民地を建設できます。これにより、資源の確保と拡張が可能になります。
また、「技術の革新」は、一定の資源を支払うことで、他のプレイヤーと資源や発展カードを交換できる特権を提供します。これにより、効率的なリソース管理と協力が促進されます。
どうでしょうか?他にも新しいカタンの発展カードのアイデアがあればお知らせください。

ChatGPTの出力

探検家のギルドは、1回だけ飛び地が作れる権利で(港は不可とかにした方がいいんだろうな)、技術の革新は、未使用なのか、使用後なのかはわからないけれど、発展カードも交渉の対象に使えてしまう恐ろしい子。
もうね、カタンに飽きた人は、毎回ChatGPTにこの質問をして、出てきたカードを2枚ずつ入れてゲームすればいいと思う。ただでさえ一生遊べるゲームなのに、二生、三生(そんな言い方あるのか?)分遊べますね。

テラフォーミングマーズ編

「新しいテラフォーミングマーズのカードのアイデア」

もちろんです。
「大気再生施設」 - このカードをプレイすると、温室効果ガスを取り除く特別な効果を発動できます。これにより、周囲のプレイヤーに影響を与えずに、大気の質を改善しやすくなります。
また、「宇宙農場」は、他のプレイヤーが植民地を建設するたびに資源を供給する特別な生産施設を提供します。これにより、持続可能な食糧生産が奨励され、ゲームの進行に影響を与えます。
どうでしょうか?他にも新しいテラフォーミングマーズのカードのアイデアがあれば教えてください。

ChatGPTの出力

だんだんフォーマットがわかってきた。
君は必ず2種類提示してくれるんだね。

大気再生施設は、酸素濃度を上げるアクションのコストが安くなるカード、宇宙農場は他プレイヤーが都市を建てるごとに資源がもらえる。
…そんなカード、あったよなぁ。。。

他にも新しいアイデアがあれば

「チタン生産に関わるカードはどうだろう?」

素晴らしいアイデアですね。
「超伝導チタン鉱山」 - このカードを所有すると、他のプレイヤーのチタン生産にボーナスを提供し、同時に自分のチタン生産を増加させることができます。これにより、協力と競争が同時に促進されます。
また、「チタン精製工場」は、特定の条件が満たされると追加のチタンを生産できる施設を提供します。プレイヤーは戦略的にこの工場を利用して、リソースの生産を最適化できます。
どうでしょうか?他にもチタン生産に関連するカードのアイデアがあればお知らせください。

ChatGPTの出力

チタンに関わるカードのアイデアだけを尋ねてみた。
どちらも中身は大したことはないけれど、ディベロップの際の指針にはなりそうだ。

まとめ

既に遊び尽くしたゲームに、自分たちなりの新機能を加えて遊びたい!という場合には、毎回違う回答をしてくれるであろうChatGPTはよいゲームスパイスになってくれそう。
また、既存ゲームにどういう拡張余地があるか、というのを考えてみるのは、ゲームデザイナーにとって、自分のゲームをブラッシュアップさせるいい刺激になるのではないかと、思う。

おまけ

「ボードゲーム、テラフォーミングマーズから削除した方が面白い要素を教えて」

興味深い変更を考えるのは面白いアプローチです。
「大気制御」 - この変更では、大気生成トラックを削除し、プレイヤーが大気制御を直接行います。プレイヤーは特定の条件を満たすことで大気を追加したり、減少させたりでき、よりダイレクトにマーズの大気を管理することが求められます。
また、「宇宙エコシステム」 - この変更では、動植物や微生物の導入が大きな影響を与え、ゲーム内で新しい生態系を構築します。これにより、地球とマーズのエコシステムを比較しながらプレイする新しい戦略が生まれるでしょう。
どうでしょうか?他にも面白いアイデアや変更点があれば教えてください。

ChatGPTの出力

引き算もお手のもの、なんですね。酸素濃度のトラックを使わないプレイ、動物や微生物のカードを使わないプレイ、一見要素モリモリのゲームがあるときには、いろんなことを削って遊んでみるのも楽しいんじゃないでしょうか。(雑)

答えが返ってきそうなボドゲなんてめちゃくちゃあると思うので、今日はこの辺で勘弁してやることに、します。ほなね。

いただいたサポートは、きっと、ドイツアマゾンからの送料に変わると思います。 温かいご支援、お待ちしております。