個人的音楽digり方メモ

これまで

中学生・高校生時代の音楽の聴き方は主に以下だった。

ニコニコ動画
・ニコニコ動画の音楽/VOCALOIDランキングを毎日1~100位まで一通り見る
・VOCALOIDタグを投稿日の新しい順に並べて、気になるサムネや再生数に対するマイリス/コメント率が高いものを見る
・好きなボカロPはフォローしてニコレポから新曲を聞く

アニメ系
・アニメや劇伴で曲を好きになり、その作曲家から他の曲を辿る
・アニメオタク友達の公開プレイリストを見る

ニコ動のプラットフォームが縮小する&自分がアニメを見る頻度が減るとともに、このような聞き方をするのが難しくなり、最近は音楽を能動的に聞くことがなくなってしまった。
音楽が好きなはずなのに、耳にするものの刺激が足りなく感じつつも、その状況に対して何か対策を打つことは積極的にしていなかった。(大学時代はサークル活動が忙しい&それ自体がインプットだったのでそれでも問題なかった)
大学生のモラトリアムが終了して2,3年経ったが、音楽については、時間が空白もしくは停滞しているような感覚があり、危機感を感じたので、仕事が落ち着いたタイミングで自分なりの音楽の聴き方に向き合うことにした。

音楽のdigり方メモ

①企業系Vtuberのオリジナル曲

ここ2,3年で唯一音楽をまともに聞いていたのがこれだと思う。Vtuberのオリジナル曲はニコ動やアニソンの文脈を汲みつつも新しいことに取り組んでいるものが多い(最近はそうでもなくなってきた部分もあるが)ので、引き続き注目したい。
ホロライブのオリ曲は、公式がきれいに再生リストをまとめていた(神)。にじさんじ公式もやって♡

②好きなクリエイターから芋づる式に探す

好きな曲を見つけてその人の投稿動画を見るだけじゃなく、その人のTwitterでRTしてる人とか、フォローしてる人とかを覗いてみる(ネトスト?)。
インタビュー記事を読むと影響を受けた人とか最近聞いてる音楽の話があったりする。
作曲者じゃなくて絵師や動画師から探すのも意外な方向から発見があっていい。仕事一覧ページとか。

③似た嗜好でdigってる人のブログとかを見る

似た嗜好でdigってる人を探すのが至難の業なので、そこはなんとかしたい。
ブログ系は見つけるのが難しいが1回これだ!というのを見つけるとめちゃくちゃ有難い。
ボカロだったら、
・flatさん(https://twitter.com/lf_flat)
・フロクロさん(https://scrapbox.io/frog96lab/)
・Kiite(https://kiite.jp/)でプレイリストを漁るのがよさそう。
アニソンだったら、
アニソン派のプレイリスト(https://anisonha.com/#playlist)
もうちょっと団体じゃなくて個人的に作っているプレイリストとかも見たい。見つけたい。
その他雑多な界隈で漁りたいけど、見つけ方が難しいところ…。

④音楽系のDiscord鯖に参加する

幅広く良い音楽を見つけられる。
招待リンクをどこかで見つける必要がある。
入ってみないと自分の求めているような鯖かどうかが分からないのが難しいところ。

⑤Youtubeの有志の再生リスト

有志の再生リストって、制作者の好みが反映されるので人気曲を知る用途なら良いけどdigには向いてないな、と思っていたけど、
初音ミク公式Youtubeチャンネルの再生リストが割とニッチ寄りのものも入れていてちょっと驚いた。

こういう再生リストをもっと見つけたいね。


他にも見つけたら追記していきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?