学歴関係ありません。環境は自分で作れます。

学歴が関係ない。環境が作れる事。
私が証明します!(*`・ω・*)ゞ

私の小学校~高校まで
"好きな科目 " 数学 図工
"苦手科目 " 国語

この頃は好きな科目しかやりませんでした
(/ω\)
苦手な科目は補習授業に出たり、友達に宿題の答えを教えてもらったり( ´艸`)

父が亡くなり、小学4年生くらいから知らないおじさんが暮らし始めます……。
小学校の時←知らないおじさんがなんかいるなくらい……。
中学、高校時代←家の居心地の悪さに気づき始める。でもこのおじさんがいれば母は笑顔なんだと思い。何も言わず。

高校1年から『やっと働けるー!』と思いバイト始める(*^∀゚)ъ。学校終わってからのバイト。働く時間もなく…とりあえず、夕方からスーパーレジ打ち8時で終ってしまうので、それからたこ焼き屋!終電くらいまで?!やってたかな?とりあえずお金が欲しくて、バイトすればお金もらえるんだと思って働いてましたよv(。・ω・。)v。
高校2年の時、家のお金が本当にいっぱいいっぱいな空気が流れ。高校中退。そして1人暮らしを始めまーす(//∇//)。

"高校中退"が何か嫌で通信制の高校に行きます!無事卒業!(。・ω・。)v。何故通信制かというと。ただ働く時間を少なくしたくなかっただけです( ´艸`)。

無事卒業して、暇になり今の状況から抜け出したくて、昼は学校。夜はバイト。してました
(*^∀゚)ъ
学校はカルチャースクールみたいな学校にいくつか行ったかな。家賃も払ってたのでお金なくて(;^_^A

そんな事を何年か繰り返し。そろそろ就活しないとと思い何社か面接。経験がないから不採用と言われ2、3年就職出来ませんでした(;^_^A。でも私…今まで勉強したこと無駄にしたくなかったし……経験と言われるなら『作品』と思い!作品作り♪何とか就職出来ました♪
(*^∀゚)ъ。

そして幼なじみと結婚。何故?幼なじみなのか?と言うと。私は男の人が何故か苦手、幼なじみなら私の事何でも知ってるし、また新しい人見つけて自分の事説明するのもめんどくさかったから(;^_^A。
1番は何でも知ってるし安心したからかな?。

そして、新しい命が出来ます♪お世話になっていた会社には妊娠10ヵ月まで働かせていただきました。

今は2人の子供を中心に♪子供が寝てる時、いない時に自分の好きな事♪夫とは長いので色々ありますが…夫がやってほしい事、直してほしいと思っていることを自分が出来る範囲でしてあげたり、直したりしてなんとか今幸せです
(〃▽〃)♪

学歴が関係ない。環境が作れる。
と言う『証明』出来ましたか??

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪

今私は、嫌いだった国語、裁縫勉強中です♪
その時に必要な科目いつでも出来ますよ♪
(*^∀゚)ъ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?