見出し画像

「ボーン」と「ミッション」

このタイトル見て「はいはい分かりますよ」って人はかなりのアクション映画好きです。韓国ドラマも少々飽きて昔観たアクションシリーズを一気見してます。「ボーン」シリーズはどれが1番最初のだったか忘れてたので順番も確認しながら観ました。

ボーンアイデンティティ
ボーンスプレマシー
ボーンアルティメイタム
ジェイソンボーン
ボーンレガシー(番外編)

この順番です。そして英語の意味もわからなかったので今調べました。上から、存在証明、優位性、最終通告、名前、遺産。
最高の殺し屋にされたジェイソンボーン(マットデイモン)のアクションが見どころ。

そして「ミッション」シリーズ。トムクルーズですよ。

MI-1
MI-2
MI-3
MI ゴーストプロトコル
MI rogue nation
MI フォールアウト

はい、英語の意味。
ゴーストプロトコル→存在しない(ゴースト)組織(プロトコル)らしい、たぶん、こんな感じ。
rogue nation→ならず者。シンジケートのこと。
フォールアウト→放射性降下物。難しい説明たらたらあります。調べてね。

初めて英語の意味がわかりました。それだけでも収穫ありでした。

ボーンの方は一貫性があるけどMIのほうはプロトコルから映画がガラッと変わります。断然面白くなってます。来年7月くらいに次作品できそうですね。

復習も兼ねて順番も整理できてなんだかスッキリしてるのは私だけでしょう。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?