見出し画像

あなたもわたしもkaketa存在。①

①はじめまして

 rinaと申します。現在は九州の某大学校に通いながら、ビーズを使ったアートやアクセサリーの制作・販売をしています。出身は福岡県で、好物は馬刺し、ウニ丼、辛麺、スコッチウヰスキーといったところでしょうか。なんだかおじさん臭いですね笑。幼少のころから生物に興味があり、虫や鳥を見つけようとキョロキョロ観察しながら歩いています。ビーズという表現手法と出会ってから、今まで興味をもっていた生物の美しさやアートの身体性を表現できるのではないかと思い、模索している最中です。活動を本格化させるに至り、なにか新しいことに挑戦しようと、noteを始めてみました!更新頻度はそこまで高くはないと思いますが、楽しんで見ていただけると幸いです。

①.1 言葉への期待

 このnoteには、私自身の思考の整理、インスパイアを受けた事物の分析、作品に込めた思い・哲学etc.制作の過程をさらけ出して行こうと思います!本来であれば、物それ自体からコンセプトや思考を読み取っていただけるよな作品が作れれば素晴らしいことなのですが、何分始めたばかりでして、表現しきれないことも多々あると思います笑。作品を言葉によって支えることによって作品の欠けた箇所を強調・飛躍させることを期待しています。
 言葉というものには強い魔術性があり、思考を固定化してしまう恐れもあると感じています。作品に言葉を投げかけることによって、欠けた箇所がさらに欠けることもあるし、継ぎ足しすぎることもあるかもしれません。ある人には、この言葉によって欠けた部分がぴったりとはまるかもしれない。作品にも言葉にも欠けた場所を残すことにより、それを見てくれた方・購入して頂けた方なりの答えをはめていただけたらと思います。

①.2 身に着けることへの期待

 私はアートや哲学に興味があり、その考えや考え方に救われたことが何度もあります。しかし、アートや哲学に対して敷居が高いと感じている方は多いのではないかと思います。この問題に際して、物理的にアート・哲学を身近に感じることができるアクセサリーに可能性を感じたというわけです笑。特にビーズは小さな個性の集まりで姿を作るので、自在に形を変え、表現に自由を与えてくれます。まずは、かわいい・きれい・かっこいいから興味を持っていただき、ついでに私の好きなアート・哲学にも興味が移ってくれたいいなと期待しています!

①.3 今後の投稿について

 これからの投稿では、ビーズに出会った経緯やkaketaの意味など、このブランドについての紹介をしていけたらなと思っています。作品については、インスタグラムで随時発表していくので、よければ見てみてください!

↓以下Instagam URLになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?